見出し画像

こどもが楽しく片付けられる効果的な声掛けルールはこれです。

こんにちは、のあたろうです!

今日は
こどもと一緒にお片付けをするとき
どんな言葉をかけたら良いのかについて
お話しします。

ポイントを押さえれば
親子で楽しく片付けられるように
なりますよ!
最後までご覧くださいね。

・うちの子、片づけが苦手なの…
・もう小学生だから今からじゃ無理よね…
・ランドセルをリビングに置きっぱなしで
 困ってる…

などのお悩みを抱えているみなさん。
ついつい、こどもに対する口調が
きつくなっていませんか?

早く片付けなさい!
何で出来ないの!

強い口調で話す自分が嫌になり
自己嫌悪に陥って
ますますイライラの悪循環…😢

でも
大丈夫ですよ!
こどもは可能性の塊です!

なぜ片付けるのか?
その後どんな良いことがあるのかを
教えてあげれば、自分から出来るように
必ずなりますから安心してください!



親子のお片付けで
一番大事なことはこちらです↓

親子のギャップを認識する!

です。

親から見ると散らかっている部屋でも
こどもにとっては快適空間なんです。


こどもは困っていないから
「どうして片づけなきゃいけないの?」
「ママは何でイライラしているの?」
と、訳がわからない状況です。


まずは、この親子のギャップを理解して
こどもにとって「自分ごと」になるような
声がけをしてみてくださいね!


声がけ5つのポイント
 01.具体的に話す
 02.メリットを話す
 03.まずほめる
 04.言い方を工夫する
 05.ゲーム感覚で始める

次からひとつずつに説明していきますね。

01.具体的に話す

「片づけてー」じゃ伝わりません。
「本は本棚にしまおうね。」
「ランドセルは部屋に持っていこうね。」
どこに?なにを?しまうかを
具体的に伝えましょう。


02.メリットを話す

片づけた先の楽しい未来を示すと俄然
やる気を出してきます。
「おともだちが呼べるよー」
「鬼ごっこができるよー」
広い空間で遊べるメリットを
伝えましょう。


03.まずほめる

こどもは大人に認められるのが大好き。
「○○ちゃんのおかげでスッキリしたわ~
 ありがとう♡」
この一言でお互い気持ちよく
過ごせますよ。


04.言い方を工夫する

こどもには漠然とした言葉で伝わらない
から言い換えを意識してみて!
「片付けて!」は
「○○に戻してね~」と言い換えてみて。
戻す場所を教えればきっとできる!

もっと○○してほしかった~は絶対NG!!


05.ゲーム感覚ではじめる

よーいドン!で片づけスタート!
「〇〇分以内に!」
「ママ vs こどもチーム」など
ゲームのように楽しく始めてみて!


以上、声がけ5つのポイントでした!

ここまで読んでいただいて
いかがだったでしょうか?

うちの子は無理だわ~
そんなんでうまくいかないよ…

と思ったかもしれません。
でも、大人が諦めたら
そこで終わりです。

急には変わらないかも知れませんが
根気よく声がけしてみてください。

家族みんなが気持ちよく
暮らせる家になりますように!

ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■
仲良し家族をつくる
捨てない片付け | のあたろう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?