双極投資家@NoYou(のうゆー)

3社で3回休職した30代ソフトウェアエンジニアのNoYou(のうゆー)です。

双極投資家@NoYou(のうゆー)

3社で3回休職した30代ソフトウェアエンジニアのNoYou(のうゆー)です。

最近の記事

鬱なのは梅雨のせい?

久しぶりに 復職したけど鬱なのか 全く仕事やる気が出ない プライベートも引きこもりがちになってしまっている 双極性障害による鬱なのかなぁとか思ったけど なんかよくよく考えたらこの時期って梅雨でジメジメしてて気圧も多分おかしいことによる鬱なんじゃないかって 梅雨のせいで鬱なんです ってもう言い切ってしまった方が実は楽だったりしないかな なんて 論文とか調べればちゃんとした根拠とかあるのかもしれないけど 梅雨で鬱になっている仲間がいれば  ♪みんな梅雨のせいにして慰め合い

    • 貯金ほぼない双極エンジニア投資を始める

      お久しぶりですやっぱり三日坊主ならぬ坊やだった サボりまくってました更新 続かんよね普通 お金でももらえん限り タイトル通り投資を始めました と言うか前から始めてますが 書き残していこうかなと個人の記録として 目指すべき目標はテスタさんみたいな感じ ただ今の貯金は双極性障害の浪費癖と休職していたこともあってほとんどない やっていることとしてはNISAの2つの枠をそれぞれ使って 積立投資と個別株 米国に少しと日本株少し 現在全部足して20万円強 たったそれだけ、、、 も

      • 休職中ってやることなくない?

        僕だけかもしれないけど 暇すぎてやることがないマジで 趣味がある人はいいけど お金がある人もいいけど どちらもない人はどうしてるんですかね まあ僕のことなんですけど もうね やることないよ困った お金が馬鹿みたいにあれば旅行いったりとかできるのかもしれないけど そもそも病気で休職している時点でそんな気分にもなれないし なんかインドアになりがちなのかなとは思っている となってくるとインドアの趣味を持っていないとやることなくなって暇になる気がする いやほぼ確定で そんなことないの

        • 「逃げる」と書いて「頑張る」と読む

          こんにちは 僕は3社で3回も休職した男です なのでよく逃げてばかりの人生だなと思います が よく言われる うつは甘え みたいな人たちだけがそういうことを言っているだけで 僕は実はそんなに逃げていないような気もしました 真面目な人ほど うつになって 真面目な人ほど 亡くなっちゃうんですよね であれば 休むことは逃げることではなくて 実は生きること 立ち向かうこと 頑張ることなんじゃないかなと思った次第です なぜこんなことを書いているかというと なんでなんだろう まあたまに

        鬱なのは梅雨のせい?

          ITエンジニアの副業でお金を稼ぐのって難しくない?

          controversialな?こと書くけど 表題の件どうっすかね ITエンジニアで副業で稼げる人って具体的にどうやって稼いでるんかね? パッと思いつくのが プログラマがクラウドワークスとかランサーズで案件もらってやるパターン 次に思いつくのが 自分で作ったサービスの広告収入・サブスクなどで稼ぐ ただまず1つ目だけど、こんなの本業が忙しくて普通無理じゃない?少なくとも周りではあまり聞いたことがないし それができるなら最初から本業もフリーランスでいいじゃんって感じかなって

          ITエンジニアの副業でお金を稼ぐのって難しくない?

          3社で3回休職した男の初めてのNote

          hello, world. 自己紹介。初めてのNote。 なんでこれを始めようかとおもったけど後述するが暇なため 暇でやることがないのでやってみることにした 今後も続くかどうかは三日坊主通り越して坊やだからさわからない 名前 NoYou(のうゆー) 年齢 30代前半 性別 男性 職業 ソフトウェアエンジニア 病名 双極性障害(1型と2型の間とかいわれた) ASD(軽度) 結婚 未婚 あと何を書けばいいんだろう 居住地とか出身地くらいかな 出身地

          3社で3回休職した男の初めてのNote