マガジンのカバー画像

マーケティングフレームワークフロー(MFF)活用講座

25
外資系IT企業プロダクトマネージャが教える 「マーケティングフレームワークフロー(MFF)活用講座」 ・戦略とは ・本当に使えるフレームワーク ・3C ・SWOT、バリューチェー…
運営しているクリエイター

#経営

2.マーケティングフレームワークを学んで、何かいいとことはあるのでしょうか?

当然あります! 思いつくまま列挙します。 ・新規ビジネス開始時のプランニングができる ・現…

3. マーケティングフレームワークを学んだら、何でもうまくいくんでしょうか?

残念ながら、そこまでうまくいきません(苦笑 マーケティングフレームワークを学んで、使いこ…

4.マーケティング戦略って何のために行うの?

「マーケティング戦略の目的は、想定し得る状況で競争優位を確立するため」です。 ボクもちょ…

#13. カスタマイズド・バリューチェーンとは?

今回は、主要マーケティングフレームワーク、バリューチェーンを簡単に説明します。邦訳では「…

#15.マーケティングフレームワーク・フローを効率的に実施する仮説(思考)

今回のテーマは、仮説(思考)についてです。当時ボストンコンサルティンググループの日本代表で…

「仮説思考」のセンテンス、蔵書からたくさん集めてみました! 番外編#1

前回noteのテーマであった、『仮説(思考)』をボクの蔵書で検索してみました。蔵書は6冊の除い…

「仮説思考」のセンテンス、蔵書からたくさん集めてみました 2 /番外編#2.

昨日のnoteの続きです。2000冊超の書籍をほぼすべて電子化し、OCR処理(文字検索できる形)しているボクだからこそできる内容かな?と思います。 昨日の「超良書、絶対読むべき本!」がプラスで数冊ありました。後日、合体させるとして、とりあえずは、今日のnoteに乗せてみようと思います。 ーーー 本noteは、ポートフォリオワーカー*になった、外資系IT企業マーケティングマネジャーによる、『初めてマーケティングを学ぶキミに伝える マーケティングフレームワーク活用講座』の連載

#16. 3C分析における8W3H

『初めてマーケティングを学ぶキミに伝える マーケティングフレームワーク活用講座』もいよい…