見出し画像

ヤマダヤ福袋一万円中身ネタバレと、「ママがチルドレン部をやる理由〜ASD と育児」

ヤマダヤ 税込11000円福袋のネタバレでーす!
大好き、福袋!


よし、いってみようっ!
どーん。


キタ━━━!!

①スプリングコート 24000円

キタ━━━━!!!

襟をぬいて着るとさらにいいかんじ、可愛くて上品。えぇーー!一万円だよ、この福袋!お得!


②夏物綿スカート 14000円

裏地付き、ポケットはないけれど生地は光沢があり形もよい。丈も長めで流行りの感じやし気に入ったよ〜。

③夏物トップス(日本製)10000円

透け感があります、腕に少しかぶるぐらいの袖丈と思う。下にタンクトップなどを着て着用するといいかな。日本製は嬉しいな。


④春ブラウス 13000円

袖を折るとぽわんとなる、写真右側袖折ってみてるよ〜。可愛い〜!しゃらしゃら〜とした素材で学校行事などに着てくといいかも。

裏はこんな感じ、こってるよねぇー。

⑤ロンティー 9900円

何故か胸元にYES びみょーにダサい。笑 生地感はめちゃいいですし、サイズ感も悪くないんやけども、何故YES。


⑥春秋ニットセーター 13000円

めちゃくちゃいいやん、形いいやん、最高やん、これは使える!ありがとうございます。襟ぐりが四角い感じがちょっとしたスパイスとなっている。


トータル 83900円

プラス 金券 2000円


パチパチパチパチー👏👏👏👏👏
使わせていただきますよ〜冬のセールで使うのが毎年の定番ですっ。


༻ི࿐࿔༶𝟐𝟎𝟐𝟑⇰* 
𝙸 𝚑𝚘𝚙𝚎 𝚒𝚝'𝚜 𝚊 𝚐𝚘𝚘𝚍 𝚢𝚎𝚊𝚛 𝚏𝚘𝚛 𝚢𝚘𝚞 🍀༻ི࿐࿔༶

白熊杯開催中です!

🐻‍❄️募集要項👇

【投句期間】
12/25 0時〜1/25 20:00

【俳句】
ハッシュタグ #白熊俳句 
冬っぽい句 1〜3句(1記事) *無季語も歓迎
【短歌】
ハッシュタグ #白熊短歌 
なるべく冬っぽい短歌を推奨 1〜3首(1記事)
【川柳】
ハッシュタグ #白熊川柳 
なるべく冬っぽい川柳を推奨 1〜3句(1記事)

【その他】
■過去作品での応募も可です
■俳句・短歌・川柳は別記事でも、1記事にまとめてもOK(該当するハッシュタグを全てつけて下さい)
■3句、3首未満での参加はその旨記載していただけるとありがたいです
■露骨なアダルト表現等、公序良俗に反する作品は受け付けないことがあります
■各賞は別途ご案内します
⭐親子でのご参加大歓迎です❣(お子さんの作品であること、ハンドル名を明記して下さい)
みん俳募集要項より

そして、そして、チルドレン部も発足しています!チルドレン部への思いはいくつかありますが今回はその中のひとつを話します。

⭐️ASD同じ診断名がついていても、人それぞれ顔が違うように違ってきます。我が家の息子の一例として参考にしていただけると嬉しいです。


我が家の息子はASDで言葉がゆっくりで出てこなくて幼少期にはかなり悩み、診断がついてからは言語訓練に年少さんから2年生まで通っていました。

3年生になって言語訓練は卒業となり適応ではなくなって嬉しかったですが、年齢相応でなく、何かお家で出来ないかなと探していたところ出会ったのが俳句でした。


俳句deコミュニケーション


状況や気持ちを575にして話すお家療育を始めたのでした。まずママがお手本を見せて、今の状況や息子の気持ちを聞いて575にします、それを何回も何回も繰り返します。

575 17音で会話をする。
「端的に分かりやすく」に繋がるのです!よく児童精神科の医師や支援する方に言われる言葉ですけど、何が端的になるのかイメージ出来るような出来ないような。

が、575にすると非常に分かりやすい!


宿題を
やりたくはない
本当は

こちらはママと息子で詠んだ一句。


息子のパニック時に言葉をかける時も、

大丈夫
失敗には
なりません

出来ていたことも
たくさんあります

このようにざっくりと575や57577にして端的に分かりやすく伝えるとパニック時にも伝わりやすいです。

強いパニック時には、

大丈夫

のみ、伝えて落ち着くのを待つ。
大丈夫は5音です。


俳句お家療育を始めて2年目、息子、自分の気持ちを伝えるのが上手になってきてます!パニックや不安になった時に何でかなと説明出来るようになってきたし、学校生活でも友達や先生との関わりでも格段にコミュニケーション能力が上がったように感じます。

もしかしたら、何にもしなくてもそうなっていたかもしれないし効果があると思い込みたいだけかもしれないけれど、それにしては凄い成長でビックリなんです。小4で勉強も難しくなりますが、成績にも表れています😳!まさか!オマケで嬉しい。


信じられない!LD疑惑をかけられていたとは思えない!100点だなんて信じられないです!発達性協調運動障害でもあり文字を書く訓練もたくさん頑張った子の字です!

担任の先生の一言コメントも嬉しい。分かりやすく、端的にお話をお願いしてます、なんて分かりやすい褒め言葉でしょうか、感謝です。

ていねいです 6音
きれいな字です 7音
すばらしい 5音 

たまたまかな?
と、思いましたが‥たまたまじゃないかもしれない、先生に俳句でお家療育していて俳句大会で息子が賞をいただいたとお話してました。

学校の授業も集中して聞けるようになったし、どんどん発言も出来るようになっていました。

自信がついて、前から学校好きでしたけど、さらに好きになって帰って来て「楽しかったー」ニコニコな日が増えました❣


俳句deコミュニケーション広めたいな!そう願ってました、今回ミテイさんが声を上げてくれて、ちゃっかり乗っからせてもらったのでした❣️


言葉がゆっくりな息子で効果があることは、定型のお子さんにもとってもいいことがあるんじゃないかな〜と思います。575にすることで丁寧に、だけども分かりやすく、体験していること、考えていることを話す機会になれたなら嬉しいなと思っています。チルドレン部を作った理由のひとつでした🤲

ちびっこも、大きいお兄さん、お姉さんの俳句もお待ちしてます💖


みんなの俳句大会公式より、ご挨拶。


チルドレン部を白熊杯クルーのみんなが、noterのお仲間さんが、応援めちゃくちゃしてくれてます。伝わるといいねって、胸がいっぱいになるよ、むかしの自分に見せたいな、息子の言葉が出なくて周りから責められたりして辛かったし、心配すぎてガリガリに痩せちゃった私に見せたいな。みんなと出会えてよかった、noteはじめてよかったな。今年もよろしくお願いします、楽しいこと一緒にいっぱいしたいな。しようね!


めちゃ長い記事を最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

#自由律俳句

30,069件

イイな❣️と思ったらサポートお願いします。ASD、カサンドラ関連の書籍購入、note内でのサポートに使わせていただきます。