見出し画像

#方言note 鹿児島弁講座


猫野サラさんが #方言note  という素敵な企画をしています。せっかくなので、生まれも育ちも鹿児島のわたしも『勝手に鹿児島弁講座』で参加してみようと思います。詳しくは、サラさんのこちらのnoteをチェック↓↓


----------------------------------------------------


鹿児島弁講座

基本のフレーズ

まずは、県外の人が「!?!?」と馴染みのない音に驚くであろう基本のワードを6つ。

「わっぜか」「むじょか」「よかにせ」「ひったまがった」「やっせんぼ」きばれ」

それぞれこんな意味があり、今でも耳にする言葉です。

(画像参照↓)

画像1

理解してほしい相槌、肯定のリアクション

「だからよ」=そうだよね~。

「ですです」=はい、そうです。

「あーね」=なるほど。

これらは方言だと自覚無しに使う人もいるほど。


そのなかでも「だからよ」は、年齢関係なくかなり使用頻度が高いのです。

県外の方は「だからよ」は否定されているように聞こえるらしく、よく驚かれるのですが、あくまでも肯定的なリアクションですのでご安心ください。

画像2


イントネーションでみる鹿児島弁

鹿児島弁は、イントネーションが独特です。

前半同じ音が続き、語尾だけ急に上がることが多いです。

説明が難しいのですが、下の矢印にそった音程でぜひ読んでみて下さい。

画像3


鹿児島弁を解読してみよう

適当に文章を作ってみました。

『ほんのこて、わっぜかおおきか桃がわぁのとこんへ流れてきとってうちんげがたまげとった』


読めましたか?意味は分かりましたか?


内容は本当に適当です。すみません。昔話『桃太郎』をモチーフにした例文です。

念の為、解説はこちら↓

画像4


ずっと聴いていたい!!!鹿児島弁を話す有名人

鹿児島弁は、住む地域によってまた違う味があり面白いのですが、その中でも有名人で素敵な鹿児島弁を話す方々を4名紹介します。


断トツでネイティブ鹿児島弁がとてもイケてる歌手のAIさん

何年たっても音楽番組でも、ライブのMCでも普段から変わらず、鹿児島弁です。

これが最高にかっこよくて、AIさんの鹿児島弁を聴くと、地元への愛が高まります。


他にも、ただただ器用なタモリさん。大河ドラマ『西郷どん』で西郷隆盛役を務めたときの鈴木亮平さん、インスタグラマー・モデルの村濱遥さん

4名中、2名は鹿児島の方ではありませんが、みなさん溜息が出る程心地よい鹿児島弁を話すのでぜひ一度聞いてみて下さい...

画像5



以上、鹿児島弁講座in note でした。


今日も、おやっとさぁ

最後まで読んでんくれて、ありがとさげもした



ちなみに鹿児島の南の方に位置する頴娃町(エイ町)という地域の方言は、鹿児島弁の中でも独特な鈍りで県外の方々を困惑させるほどのため、エイ語(英語とかけている)と呼ばれています。(以前「月曜から夜更かし」にも取り上げられて(いじられて)いました。


オマケ(※みなさん、字幕で理解してください↓↓)



初心者ですが、これからの活動費にさせて頂けたら嬉しいです。最後まで読んでくださって有難うございました!