マガジンのカバー画像

台湾駐在日記

192
台湾での生活のあれこれ
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

いよいよ、withコロナへ

いよいよ、withコロナへ

今日は安倍さんの国葬、台湾では朋友としてテレビ中継やったり朝っぱらは飛行機が飛んだりと、なかなかの扱いでした。そして、明後日からいよいよ、ビザなし台湾渡航が始まります。withコロナの台湾がどうなるか。

今日は統一發票の日

今日は統一發票の日

台湾といえば、レシートが宝くじになっていることで有名かどうかはともかく、今日は2ヶ月に一回のお楽しみの日?、統一發票の当選番号発表の日です。
統一發票は税制適格帳票のことで、台湾はすでにインボイス制度を導入しています。その際、すぐにでも浸透するように、宝くじもセットにしたとかしないとか。
2ヶ月に一回が申告で、これに対応する形でその翌月の25日前後が宝くじ当選番号発表の日。
特別賞は千万元、一等二

もっとみる
PCHomeデビュー

PCHomeデビュー

台湾のAmazonと言われる、台湾ECサイトNo. 1のPcHome。炭酸水好きなのですが、ほぼ毎日のようにpx martで買い物するよりも流石にケースで買う方が安いので、ケース買いを実行。ちなみに、炭酸水だと甘いヤツばかりが引っかかって、発泡水で検索するとよくみるヤツがヒットしました。そうそう、サイトには中国語以外の言語が見当たらず、中国語ができない身としてはなかなか辛かったっす。

次に支払い

もっとみる

日本の入国者数規制撤廃が航空券の価格に与える影響

昨日の夜、松山→羽田のチケット価格を眺めていると、春節の前の週はJALの最安値で6000元前後、が、さっき見てみると、この最安値ゾーンの値段が10000元に上昇。よく分からんのが、JALがいまだに最安値なんですね。これは松山空港だから?桃園空港発だとまた違うかも。
コロナ前だと日本台湾間の飛行機は思い立ったらその日に航空券買って3泊くらいして帰るみたいなのが多かったけど、その取り方が完全にできなく

もっとみる
台湾生活のいいところ

台湾生活のいいところ

充電設備が充実しているところ。
日本だとこの手の設備は空港くらい?各駅にこれがあるのは素晴らしい。が、あんまり、充電してるとこ見ないが。

住んでみないと分からない、台湾の地理

昨日一昨日とマグニチュード7、震度5の地震が花蓮、台東で発生しました。ニュース映像をみると、崩壊した橋に建物、土砂崩れに天井が落ちてくる体育館。斜めに傾いた鉄道車両。さらに高雄では魚が打ち上がったという世紀末な絵図。これを心配した日本人から、大丈夫かとの連絡をもらったりしました。
が、台北に住んでると今回の地震はあんまり日常生活に影響がなかったですね。台湾って、西部と東部に山を挟んだ地形になってい

もっとみる
台湾に住むと痩せる人太る人

台湾に住むと痩せる人太る人

数えてみると、台湾に来てから2ヶ月経過。体重計で計量してみたところ、なんと体重が3キロ近く落ちていた。台湾で長期生活をしている人たちに台湾で生活すると体重増えるか減るかは人によって結構違って面白い。

台湾で痩せる人

私の場合、通勤時間ができたこと、オフィスでも中を歩き回っていること、お昼も結構歩かないとお店に入れないこと、という体を動かす要因とプチ断食的な1日二食スタイル、夜は飲み会か定食屋で

もっとみる
中秋節と夏の終わり?

中秋節と夏の終わり?

少し前ですが、9月11日は旧暦の中秋節、かつ、十五夜とも重なり、秋らしい秋の1日となりました。
中秋節は焼肉をやるのがこちらの習わしだそうで、外でソーセージだの肉を焼いている家もチラホラ。コロナ前は大々的に外でバーベキューだったようですが。
さらに、ここ台湾もようやく酷暑期間が終わり、夕方あたりは外を歩いても汗びっしょり、マスクベタベタというような時期も終わりました。
旧暦の暦は今の時代の気候と合

もっとみる
長雨と台風

長雨と台風

台湾に来てから2ヶ月弱。金曜日から三日連続で雨というのがはじめて。それどころか、7月8月と台風の上陸もなく、水不足の懸念もあるので、恵みの雨といったところか。
この二日間はall or nothingのアーセナル編を観ていますが、アルテタのアジる姿が面白いなあ。まだ半分しか観てないけど、トミーこと冨安のインタビューとかないのはなぜなのだろうか。