見出し画像

アクション下手がすすめるギルティギアストライヴ(GGST) #3 移動と攻撃

りんたです。
前回はGGST導入としてストーリーを視聴し、デジタルフィギュアを鑑賞しました。

キャラへの思い入れもかなり深まっているはず。
今回はそのキャラを動かしてみましょう!Let's Rock!

キャラを選ぶ前にやってほしいこと

ボタン配置を決める

いきなり難しそうな話になりましたね。ボタン配置。
ゲームを極めようとしてる人がいろいろいじるアレでしょ?と思うかもしれませんが、まあちょっとだけ僕の話を聞いてください。1分で終わります。

ボタン設定の画面は結構いろんなところから飛べるんですが、とりあえずメニュー画面から行きましょう。
SETTINGS > システム設定 > ボタン設定(バトル中)
と選択。すると、こんな画面が出てくるはずです。

初期配置はダッシュボタンがL3なのがヤバい。

なんかいろいろ出てくると思うんですが、この中で重要なのはダッシュボタン
詳しい説明は省きますが、GGSTはダッシュボタンがまーーーーーーじで大事
ただ、初期設定だとこれがクッソ押しにくい位置に設定されてるんですよ。
なので、押しやすい位置に設定しなおしてしてください。個人的にはL1を推奨。ここなら左手の人差し指でパッと押せます。
あとはそのままでもOK。個人的にオススメの配置は一応載せておきます。

ダッシュボタンとP,K,S,HSが押しやすければ、あとはなんでもいいかな

チュートリアル

初回起動時にスキップしたチュートリアルをここでやってみましょう。
チュートリアルでは、GGSTの基本的な操作やゲームの流れを模擬対戦形式でサクッと学ぶことができます。やらなくてもいいよ。

チュートリアルは
OFFLINE > DOJO > TUTORIAL
とすすむとプレイ可能。「チュートリアルをプレイしますか?」となぜか念押しされるので、今度は「はい」を選びます。

チュートリアルが始まると、暑苦しいおっさんとイケメンのお兄ちゃんが出てきます。ストーリーを見た方ならわかると思いますが、暑苦しいおっさんがギルティギアの主人公”ソル”、イケメンの兄ちゃんがヒロイン相棒の”カイ”です。

よくみるとボタン配置が僕のいつもの設定になってます。許して。

チュートリアルはおっさんを操作しながらの対戦形式。基本的な操作は画面上に表示されて、さらに今何をすればいいかもお兄ちゃんが教えてくれるので、困ることはないはずです。サクサクすすめちゃいましょう。
初めてでも大丈夫。お兄ちゃんは優しいので、決してあなたを泣かせるようなマネはしません。安心してその身を預けてください(?)

ちなみにですが、チュートリアルの内容を一度ですべて覚える必要はありません。「あ、これわっかんねー」とか「これ以上は覚えきらんわ」と思ったら、そこから先はとりあえず無視しちゃいましょう。
覚えられそうなことだけまず覚えて、それが定着したら次を覚えていく、という進め方でOK。チュートリアルに再度戻ってくるのもおすすめです。

好きなキャラを選んで動かそう!

キャラを決めろ。理由はなんでもいい。

お 待 た せ
いよいよキャラを選びましょう。GGSTでは初期キャラで15人、DLCも含めると20人以上のキャラが実装されています。
とりあえずキャラクター選択画面を出しましょうか。

ここではトレーニングモードから進んでみましょう。
メインメニューから
OFFLINE > DOJO > TRAINING
と選択。謎の画面を決定ボタン連打で飛ばしたら、キャラクター選択画面に進めます。

DLCなしだと端っこの方のキャラは使えません。買おう。

キャラの選び方はいろいろあって、ネット上にも様々な意見が転がっているんですが、僕は「なんでもいい」という意見を推します。
見た目で選ぶもよし、声や声優で選ぶもよし、ストーリーで気に入ったキャラを選ぶもよし、自分で少し調べて初心者オススメにあげられるキャラを選ぶもよし、キャラランク上位のキャラを選ぶもよし。もうね、なんでもいいんです。

顔でキャラを選んでGGSTを楽しんでる人もいます。
その人の記事はキャラから格ゲーに入ろうとする人にとって大きな支えになると思うので、ぜひ読んでみてください。

ちなみに、今無理して1体に絞る必要はありません。絞り切れないときは、これからやることが役に立つでしょう。

キャラを”軽く”動かしてみる

好きなキャラクターを選んだら、次は軽く動かしてみることをおススメします。
「うるせえ!早く対戦させろ!」って人は飛ばしてOK。だいたいの操作は実戦で覚えられるゲームに自信ニキも先に進んでどうぞ。


あ、残ってくださったんですね。ありがとうございます。

キャラを動かしてみるのは、とりあえずトレーニングモードがいいと思います。先ほどと同じやり方でトレーニングモードに進み、キャラを選びましょう。サンドバッグ相手のキャラも選択します。

トレーニングモードでは自由にのんびりとキャラを動かせます。
とりあえずここでは、「移動」と「通常技」に絞ってやってみましょう。

まずは移動から。

方向キーを前に入れると前に、後ろに入れると後ろに歩きます。あんまり使いません。

ダッシュボタンを押すとダッシュ!GGSTでは主力となる移動方法です。
ダッシュしないときはあきらめてください。そういうキャラです。

上方向に入力するとジャンプ!空中でもう1回入力すると2段ジャンプ!
ん?2段ジャンプしない?そういうキャラです。

空中でダッシュボタンを押すと空中ダッシュ!強力な攻め手になります。
2段ジャンプしちゃうと出ないから気を付けて。
え?空中ダッシュしない?そういう(ry

次は通常技を出してみましょう。
通常技は<P・K・S・HS・D>の全部で5種類あります。

<P>パンチ。技が出るまでは速いですが、リーチは短く威力も低いです。

<K>キック。技が出るまでの速さとリーチはそこそこ。威力は単体ではいまいちですが、コンボ始動として優秀です。

<S>スラッシュ。ややこしいことに相手との距離に応じて出る技が変わります。
こちらは<近距離S>。技が出るまでの速さはそこそこでリーチは短いですが、威力は高いです。コンボを覚えるとボーナスタイム。

<遠距離S>。リーチが長く、技が出るまでの速さはそこそこ、威力もそれなり。使いやすさナンバーワン。

<HS>ハイスラッシュ。リーチが長く威力も高いですが、技が出るまでが遅い、典型的な大振り技。単体で使うことはあんまないかな…

<D>ダスト。今は無視してOK。

とりあえず、<D>以外の4種類を出してみて、それぞれが当たる距離をなんとなくでいいので把握しましょう。

これらの技には、特定の方向キーと一緒に入力すると技が変わるものがあります。下を押しながら入力すると出る「しゃがみ技」は全キャラ共通。
あとはキャラによってまちまちです。スタートボタンを押して「コマンドリスト」を選択すると、「特殊技」として確認することができます。

<前+P>、<前+HS>は全キャラ共通

あと、基本となる5種類の技は、空中でも出すことができます。
ジャンプしてから着地するまでの間、あるいは空中ダッシュ中にボタンを押すと、「空中攻撃」を繰り出します。空中ダッシュと組み合わせたときの強さはヤバいわよ!

空中技は<S>と<HS>が地上の相手に強くていい感じ。

このあたりの技も、一通り相手に当ててみることをおススメします。

あっそうだ(唐突)、キャラを最初の位置に戻したくなったときは「ポジションリセット」をしましょう。PS版ならタッチパッドを押すと戻ります。
「なんか違う位置から始まったんだけど?」ってときは、何かの方向キーを一緒に押してしまっています。
<下+リセット>でステージ中央、<左+リセット>でステージ左端、<右+リセット>でステージ右端からスタートです。<上+リセット>は互いのキャラの位置を入れ替えます。

これらのことを試し終えて、なんとなく感覚がなじんだら、キャラのウォーミングアップはOKでしょう。
逆になんかしっくりこなかったら、キャラを変えてみるのも手です。もし迷ってるキャラが何体かいるときは、同じように動かしてみて、一番いい感じだったキャラを使うのもいいと思います。

で、ここで大事なことを。

一度にすべて覚えようとするな

さて、今のウォーミングアップで、すべての動作と技を覚えることができたでしょうか?
人によってまちまちだとは思うんですが、もしすべて覚えられそうにない場合、無理をするのはやめましょう。「ちょっとごちゃごちゃしてきたなー」と感じたら、そこで止まってもOKです。
さっきと同じことを言いますが、一度にすべてを覚える必要はありません。覚えられそうなことから覚えて、それがなじんだら次を覚える、というのを、格ゲーではとにかく大事にしてほしいです。

「ほな何から覚えたらええねん」という人は、とりあえず
移動|ダッシュ、(ジャンプ、)空中ダッシュ
通常技|地上<近距離S><遠距離S>、空中<HS>

あたりから覚えていくのがいいと思います。

ゆっくりでいいからね

アーケードモードで試してみよう

ウォーミングアップを済ませたら、アーケードモードに挑戦してみましょう!

GGSTのアーケードモードでは、キャラ同士の短い会話(掛け合い)を楽しむことができます。
ボリュームとしてははっきり言って少ないですが、キャラを知るという意味でもこの掛け合いを一度は見ておくのも悪くないかと。

アーケードモードは、メニュー画面から
OFFLINE > 1-PLAYER > ARCADE
と選択すると進めます。
キャラクター選択画面が出てくるので、さっき温めたキャラを選択。

とりあえず目の前に出てくる奴らをぶっ倒していきましょう。
チュートリアルやトレーニングモードでやったことをなんとな~く思い出しながら、適当にダッシュや空中ダッシュで近づいて、攻撃ボタンを押しまくれ!

困ったときは<S>を押そう

アーケードモードにはNORMAL、HARD、EXTREMEと3種類のルートがあって、ルートによって掛け合いが微妙に違います。ルートはCPUとの対戦結果に応じて変わります。入口はHARDで固定です。
まあどこかで負けるかもしれませんが、負けてもコンティニューは可能。とりあえずNORMALクリアを目指して頑張ってみてください。

なかなか勝てないときは、出す技を変えてみたり、相手との距離をちょっと変えて技を出したりしてみるといいかも。
逆に余裕が出てきたら、技を出す順番を試してみるのもいいと思います。

(アーケードモードプレイ中…)


はい、お疲れさまでした。
結果はともかく、ここではキャラを動かす感覚とその楽しさみたいなものが少しでもわかれば、大成功だと思います。
逆に納得がいかなければ、もう一度トレーニングモードに戻ったり、再びアーケードモードに挑戦してみたりするといいでしょう。

ただ、一度対戦をしてみると、意外といろいろなことを考えたと思うんですよね。どの技を使うのがいいんだろうとか、どうすれば勝てるかなとか。
で、なんですけど、どうせなら次はもっといい結果を目指したくないですか?目指したいと言え。
ほなどうすればええねんと思ったそこのあなた!僕にいい考えがあります。ちょっとついてきてもらえますか?

ごめん、まだ続くんだ

ということで、どこに向かうのかはだいたい想像がつくお楽しみ。
次回の記事はちょっと短くなるかもしれません。ではまた。

続きです



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?