シェア
人間の身体の要素は常に入れ替わっている 食事と排泄を繰り返し、およそ200日で細胞はすべて入…
言葉は全部で3種類しかない 1つ目が【言わなければいけないこと】 2つ目が【言ってはいけ…
自分と同じ人間は一人もいない 自分と他人は違う それなのにこの世の中は他人に何かを期待し…
映画「怪物團」を見た (そんな面白い映画じゃないからみんなは別に見なくていいよ) スヌー…
人は無意識に自分を自己紹介しているプロフィール帳となるようなものを持ちがちである 根が占…
小さい頃、お父さんには毎日のように「嘘をつくな!」と怒られた 僕はそのおかげで「嘘をつく…
学生の頃はよくみんなに「お前はほんまに八方美人やな〜」と言われた バカな僕は「八方美人」という言葉の響き的に、それを褒められていると勘違いして喜んでいた(アホ) 来るもの拒まず、誘いも早い者順で受けていたし、そもそも人間に優先順位を付けるという考え方をどうしても受け入れられなかった ある時こういう話を友達にしたら、「でも誰かを犠牲にしてでも、自分にとって本当に大切な人を守らなければいけない時はあるんじゃない?」的なことを言われたことがある この時私の間違った固定観念は
チューリングは「心というプログラムを機能させることができればコンピューターである脳の素材…
違う世界の人を尊重すると自分の固定観念が崩され今まで見えなかった新しい世界が見える だか…
安岡正篤が言う帝王学の三つ柱 「原理原則を教えてもらう師を持つこと」 「よき幕賓をもつこ…
当時「これ以上小さいものは絶対にできない」と謳われてポータブルCDプレーヤーは発売された …
人は皆、社会に出ると仕事のスキルばかりつけようと躍起になる 専門技術、専門知識、Wordの書…
「リトル・フォレスト」という映画がある 橋本愛が独り言を呟きながらド田舎で自給自足をする…
教養がある人は無い人よりも豊かな生活ができる 親が子供に「勉強しなさい」と口酸っぱく言うのはそのためで 歴史の勉強をしてから大河ドラマを見ると感じ方が全然違うのと同じように、洋画も英語のことアメリカのことキリスト教のこと黒人差別のことなどなどを知って見てる人とでは全然捉え方が違うだろう アンテナが多く立っている人ほどたくさんのチャンネルが受信できる フライドチキンしか食べたことの無い人がフライドチキンを絶賛してることはまだまだ浅くて、高級フランス料理とフライドチキンを両