見出し画像

ヘビーリーダーの苦悩

最近100選がヒットして有難いことに情報量が一気に増えました。なんとか指数を持ち出すまでもない、圧倒的な量ですよ(笑)もちろん、喜んでいます!ヘビーリーダーにとっては嬉しい悲鳴です。どんどん掛かってこいという心境ですね。(誇張しました)

読書でもそうですが、基本的に私の場合は言葉での吸収が一番多く、群を抜いています。多分一番効率も良いのでしょう。

流行りの音声によるものは意外と情緒的で、効率が悪く感じられます。この辺りは個人差なので良し悪しを論じている訳ではありません。

そんなヘビーリーダー(活字中毒とも違う感じ)の苦悩とはなんでしょう?何だと思いますか?

答えは多くの読書やnoteとの出会いに因って人に紹介&オススメしたくて仕方ないこと(笑)だから100選をやりましたし、それでも物足りないんですよね。

もちろんnote内部でもおすすめやピックアップなどで多くの作品にスポットが当たるように工夫が為されています。どんどんバズるnoteもありますね。

ですが、自分が読んでいるもので良いと思ったやつは誰かに教えたいやないですか?(すいません。興奮して関西弁が出てきてしまいました)かといってがんがんオススメすると迷惑になりかねないし・・・

紹介の方法は幾つかあります。

note内でやるなら自分のnoteやトークで「これ面白かったよ!」という形。少なくとも自分のnoteに来訪頂ける方にはシェア出来るチャンスが拡がりますね。

マガジンにどんどん入れていくという方法もあります。問題はそのマガジンに興味を持ってもらわないといけないという前段階が生じます。

他にはTwitterで紹介する。本アカでやると段々noteに埋め尽くされるので「note紹介用アカウント」を設けるのがベターでしょうか。

上記どちらを採っても自分の場合はそこに該当する方が別々の場合も多く、ならば両方やれば良いという結論に傾きます。

アイデアとしては以上です。その背景にあるものもこんな感じですかね。とにかく実行すれば良いんですよね!やれば見えてくるものもある。

そう。それは解っています。ただアカウント分けをやったことがないんですよね。何となく分けたくない感じ。やるならnoteで時々投稿かな?

他の方法を使うか?そう。実行しているなら「苦悩」は無くなりますね。悩みたくなければ実行すべし!!ですが今度は継続していく「苦悩」が誕生しそうな予感がします(笑)


★結論★

・今のところ上記リンクのマガジンの有効活用とtwitter本アカで当面は行う。ごった煮が魅力のアカウントはこちら(笑)


・ちょっとまとまったものが書けそうなときはnoteで「掘り出し企画」や「まとめ」をやってみる。


★★★

100選を収録したマガジンはこちらになります。是非ご参照ください!

代表格はこちら。これタイトルでは25選までとなっていますが、最下部に26-50,51-75,76-100までのそれぞれのnoteへリンクが張ってあります。


いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。