見出し画像

KRC練習会117@駒沢オリンピック公園 活動報告

現在、緊急事態宣言下である東京都ではありますが、健康的な生活、運動習慣を維持する上での外出は必須だと考えられています。むしろリモートワークなどで身体を動かさない、外に出ない状態が長く続くと健康を害する恐れもあります。

自粛と運動や健康的な生活のバランスを取りながら判断し、行動する必要がありますね。

今回はこのような趣旨で練習会を開催しました。おうちでできるレベル、と言えばオンラインでも完結できそうですが、やはり外に出て動かす機会を創ることは大切だと考えています。ハードワークをするのではなく、どう身体を動かし、使うか。その習慣と意識の醸成、チェックを兼ねて行っています。

帆波コーチの指導はそういう部分をKRCとコラボして追求しています。興味がある方はぜひ参加して頂きたいです。これは一プレイヤーでもコーチを志す人も同じです。確かにランニングは1人でもできます。コーチも独立独歩でやる人も多いでしょう。ですが、コーチをするにしてもプレイヤーが主体なので「やりたい」を実現するのではなく、プレイヤーに合わせて行うことが求められたりします。

KRCではこういった動きづくりなどを求めてくださる方々が居られるからこそ成立しています。同じようにネットワーク駅伝もそういったことを求めてくださる方々が居てこそ成立します。KRCは会員設定をしていません。どなたでも参加できます。ランナーでない、日頃運動する習慣がない方もご参加いただけます。ネットワーク駅伝も応援の為に参加した!そういったエンタメ的な意味合いで参加される方が多くなると嬉しいです。

もちろん他のスポーツをされている方々がネットワーク駅伝でもこういった練習会でも参加頂くことは大きな意味を持ちます。ぜひご検討頂けませんか?KRCそのものを活かして文章やイラストなどの能力を活かしてみませんか?スポンサーやパートナー、ご協力頂ける方も法人・個人を問わず募集中です。現在のメインの拠点は関東と兵庫県播磨地域ですが、ネットワーク駅伝は全国から参加されますので地域は問いません。

ぜひご検討されませんか?


今回もマネージャーとして参加した栗原(BOX OUT)からレポートを頂いています。

【1/17@活動報告】
KRCの栗原です。1/17日曜日の練習会の活動報告になります。参加者は3名でした。緊急事態宣言下ではありましたが、駒沢公園は多くの方がランニングをしており、健康維持増進のために、適度な運動を心掛けている人が多いのかなという印象でした。公園管理事務所も、定期的に感染予防のアナウンスを行っており、感染予防と健康維持増進が両立する新たなステージに社会が進んでいっているのかなと感じるところです。

さて、今回のトレーニングも、これまでの流れを継続した「動き作り」を行っております。逆に、今回の参加者には、怪我明けの方が多かったので、ランニングに関しては各自の課題にして、練習会の時間は全てを「動き作り」に費やしています。

私が感じた中で、今回帆波コーチが伝えていたことで印象的だったのは、「脳に動きを覚えさせる」ということです。「動き作り」を「自転車」に例えて説明されていました。自転車は、一度乗り方を覚えてしまうと、それ以降は何も考えなくても乗れるようになります。走ることも、それと同じように脳に身体の動かし方を覚えさせることができれば、自然と走りやすいフォームで走ることができるようになるというものです。そのために、「走る」前に「脳に身体の動きを覚えさせる」というのが、帆波コーチの練習会のコンセプトになります。

練習会は、その考え方をお伝えする機会とお考え下さい。世の中の情勢が、今後どのように変化していくかわかりませんが、KRCの練習会は、今後も健康の維持増進のための練習会を開催してまいります。今後も、よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

イベントレポ

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。