生涯スポーツ講演会1/10@かこむイベントレポート
年始から急なご案内にも関わらずご参加頂きありがとうございます。今回は前回と主旨は変えず、でも色々な方法でお話しさせて頂きました。
本講演会のご案内はこちら
講演会の様子
先ずは写真をご覧頂きました。今後、ラボで使用する小道具を用意していて少し触れて頂く、遊んで頂く時間も持ちました。
運動神経は細部に宿ります。いくら良い筋肉を付けていっても指先まで上手く使えなければ良いパフォーマンスに繋がりません。その細部まで動かす「集中力」の源は何か、というお話しと、遊びがどんなこと:ランニングや日常の転倒防止や運動能力:に活きてくるかも考えて頂きました。
呼吸のお話し、運転のお話し、AIと人、メンタルトレーニングやマインドフルネス、それとどうスポーツやランニング、遊びが繋がっているか。
変な話をしているなあ、という感想でも良いですし、お!なるほど!!と、何かヒントやイマジネーションを得て頂ければ嬉しいです。
競技力向上も、健康志向も土台になる部分は多くが共通します。たかが遊び。されど遊び。走ることだけでなく、歩くこと、指先1つの取り組みでも大きく違いが出てきます。囲碁や将棋だって身体性は伴います。
小さいお子さんからシニア、運動経験がない方でも取り組める内容を工夫して提供します。今後お知らせするラボの会員になって頂くと1人1人に合う内容を出来る範囲で提供したいです。もちろんラボのキャパシティもありますが、互いに協力しあったり、楽しんだり、競ったり、それぞれの目的に応じた取り組みを受容し合いながら活動していきたいです。
日頃からこうして発信していきますので参考にしながらラボにご参加頂けると幸いです。
電子書籍もリリースしました。こちらも日頃のランニングライフに、自分の身体を考えるヒントに活用してみませんか?
「走遊Lab」の体験会も開催します。
設立のお知らせにもあるように様々なコースをご用意していますが、先ずはどんなことをするのかをぜひ体験ください。
いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。