見出し画像

AIのサポートをスムーズに受けられるようになる為に

何らかのテーマや決め事を作っておかないと、フリースタイルやアドリブのみで突然、思考を巡らしたり、noteを書いたりするのはかなり難しいものがあります。生成AIがいくら優れてきていても鍵となるのは人間です。

テーマ決めも、タイトルも何もかもを AI に任せたところでそれはただの文字の羅列、情報の羅列でしかなく、自分が望むものは生み出されません。

自分の傾向や好みを理解し、お勧めしてくれるレコメンド機能付きのサービスはいくらでもありますが、それだけで自分の感情や購買意欲などが掻き立てられるかと言うと、そうでもないことは経験的に皆さんもあると思います。

同じように自分が創作をしていく上で、本当の意味で完全に丸投げしてしまうと、その作られた内容をただコピペして終わるという状態になりかねません。それはもう、完全に自分の文章ではなく、アレンジや修正すらも難しいのではないでしょうか?

AIのサポートなどをスムーズに受けて行こうと思えば、なおさら自分自身が普段から知識を蓄え、思考し、何かを作り出す意欲を持ち続けることが必要だと思います。画像生成だって、自分のイメージするものがない限り、なんとなくピントハズレのものしか出てこないのではないでしょうか?そもそも生成AIを使って何をすれば良いかが解らない、見えてこないかもしれません。

いつでもAIの力を引き出せるよう訓練をしていく。準備をしていく。そういった姿勢が大切だと思います。AI の力を引き出すのも自分自身。人間の協力者を募る時も同じではないでしょうか。

自分が何の準備もしていないのに、誰かが全て助けてくれる主体的にやってくれるというのはやはり違うと思いますし。

なかなかないことだと思います。 強力な AI のアシスタントやサポートを受けることができる時代だからこそ、 そういった考え方や意識を持って、日頃から取り組んでみてはいかがでしょうか。このnoteが参考になれば幸いです。



こういった感じで発信や創作、フリーで活動するためのノウハウ、こういったテクノロジーをスポーツやコーチに活かす方法。いろんなことが研究材料となると思います。学びに来る方、一緒に研究する方はぜひ登録、参加ください!


いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。