見出し画像

荒木町 あたぼう鮨

知人の誘いで実に久しぶりに荒木町へ。東京に来て数年は勤務地と自宅が近かったこともあり、よく呑みに来ていたエリアです。

今回のお目当ては「あたぼう鮨」さん。リーズナブルな江戸前鮨のお店です。

車力門通りを曙橋側から入って、程ない場所にありました。店前の照明が控えめなので、うっかりと通り過ぎそう。

店内は広めのカウンターとテーブル席。結構広いです。自分が入店したのは19時ですが、既に結構埋まっていました。予約を入れて行くのが良さそうです。

日本酒がある程度揃えられているのは嬉しい所。他のドリンクやおつまみメニューも豊富でした。

取りあえず射し盛りで一献。これで一人前分。食べる前につまむのに丁度良い量。職人さんがきちんと説明してくれたのはとっても好感。

シロエビ。甘い。

数の子。

穴子。ほくほくですね。

他にも数貫つまんで、お銚子四本ほど頂いて終了。

職人さんにタネやつまみについて聞けばきっちり受け答えしてくれるし、この価格帯できちんと煮切りを塗って出してくれるなど、値段よりずっと本格感を感じられます。つまみもお寿司も大満足の味。

結構夜遅くまでやっているそうなので、近所で呑んだ時の締めや追加の一杯など、使い出が広そうです。店を出たかか時近くはカウンターの空きもそれなりにあったので、遅めの来店であれば飛び込みでも入りやすそうでした。 

ごちそう様でした。近いうちにまたお邪魔します。

毎度ご覧頂き感謝です♪ お布施をしていただくと、僕の喫茶店での執筆時のコーヒー代になります。とても助かります。