マガジンのカバー画像

にわけんのフードエッセイ

82
飲み歩いたお店の紹介や美味い物、お酒や料理など食に関することなどのログ(記録)を綴っていきます。 呑めそうならどこでも呑む!が信条です。
運営しているクリエイター

#写真

+3

早稲田加賀屋

+5

初夏の築地本種

+6

唯一無二の居酒屋 大甚

神田まつやは憩いの場

僕のお気に入りの蕎麦屋の一つ、神田まつや。有名店なのでご存じの方も多いかと思います。 このお店は通し営業で、いわゆる午後の休憩時間が無いので重宝します。少々ランチタイムから外れてしまった時などは特に。お蕎麦なら軽めにつるっとお腹に入れられるのでそこもベスト。 しかしながら自分が行くときのほとんどは昼酒を楽しみに行きます。時間としては午後二時過ぎぐらい、ランチのかき入れ時が終わった頃。 ぶらりと入って、とりあえず冷や酒を一本頼みます。あとわさび蒲鉾。 もう少し何か欲しい

+3

常宿居酒屋週記

+5

赤羽 まるますや探訪

+4

常宿居酒屋週記

+4

神楽坂スナップ

高松食紀行 初秋編

またまた高松出張。今回は一泊二日の駆け足。 フライト遅れと打ち合わせが立て込み、いつものさか枝うどんで15時頃やっとうどん。冷やかけ並とちくわ磯辺揚げで390円。相変わらずアゴの出汁がガツンと効いていて美味し。 翌日のランチは地元の方に教えて貰った番丁うどんさんで、秋限定松茸うどん㊥700円。こちらは凄く優しい出汁と味付け。呑んだ〆か翌日の朝に合いそうな感じでした。 そして、リムジンバスに乗るまで、いつもの讃岐食酒工房ふるさとさんに立ち寄り。暖簾をくぐると「おっ、また来

築地本種で恒例悪い大人の会

毎度恒例、築地仲卸主催の本種昼酒の会。今回は合計七名と常連フルメンバープラスゲスト一名で、奥のテーブル席を占領。 まずはお通し(?)とばかりに刺し盛りでビールからスタート。 相変わらず見事なサシミの数々。いずれもなかなかの旨さ。今が旬の鰯があるのが個人的には嬉しい。あとアオヤギも。 次はつまみに巻物(トロタク)。 沢庵と中トロのコンビネーションがたまりません。この頃から主要メンバーはウーロンハイにスイッチ。勝手に作って呑めとばかりに、一升瓶と氷が運ばれてきました(笑)

湯島で馬を肴に酒【キッチン湯島】

 ちょっとしたご縁があって、前から気になっていた湯島のお店にお邪魔してきました。  元は洋食屋さんだったようですが、リニューアルして居酒屋風に。そして最近は馬肉メインに結構メニューを寄せたとの事。早速ビールを頼みつつおすすめをオーダーします。 蛸唐葱ポン酢。たっぷりかかったタマネギスライスの下には、蛸の唐揚げがころころと埋まっています。タマネギとポン酢で蛸の唐揚げもあっさりと食べられます。そして酒が進む! レバーの旨辛。これも酒泥棒。上に乗っかった葱を絡めて頂くと、臭み

新宿曙橋 天ぷらと和食で一献

知人の社長さんのご相伴でとても美味しい天ぷらと和食を頂きました。 突き出しはのれそれ。 海老の天ぷらはプリプリで甘みと旨みが凄い。 山菜軍団も素材が良いのか、心地よい苦みと旨みはあるけどえぐみは無し。 生しらすの大葉包み揚げ。中は程よく半生。 ハマグリ、でかい!ジューシーで噛めば噛むほど味がでてくる。 カマスの焼き物。行者大蒜添え。ほっくりとした焼き加減で実に旨い。 スモークされた鯖。今までに食べたことのない味。 他にも数点出てきましたが、滞りなく流れてくる天

ぶらり高松の夜 ディープなラーメン屋と骨付き鶏

 出張の楽しみと言えば夜の飲み歩き。接待の後に少しだけ時間が取れたのでぶらついてみました。  1日目はある程度呑んだ後だったので、軽く締めにラーメンを。凄く裏っぽい路地にあるラーメン屋さんへ。  中華そばとおでんのお店の模様です。取りあえず突っ込みました(笑)  家族経営でやっているお店らしく、現在は三代目が調理していました。戦後まもなくの開店という事で、創業してから七〇年越えの超老舗!  おでんで川鶴を少し頂きましたが、きっちり出汁が効いていつつ、味付けは易しめの感

本場香川のうどんは噂に違わず美味かった!

 香川と言えばうどん!高松へ出張に行ったので、ここは本場のうどんを食べねばと気合いを入れる。と思ったら空港にさっそくうどんのオブジェが、、、  車で移動しつつ、まずは一軒目。釜玉うどん発祥らしい「山越うどん」さん。もちろん釜玉を頂きます。セルフでお好みの量のかけ出汁をかける感じ。これは2玉ですが、三百円ちょいぐらいじゃなかったかな、安い。  どういう所で食べたかというと、屋外です。庭園っぽい場所でうどんを食べることになろうとは。季節的に気持ちが良かったです。うどんも腰があ