見出し画像

神田まつやは憩いの場

僕のお気に入りの蕎麦屋の一つ、神田まつや。有名店なのでご存じの方も多いかと思います。

このお店は通し営業で、いわゆる午後の休憩時間が無いので重宝します。少々ランチタイムから外れてしまった時などは特に。お蕎麦なら軽めにつるっとお腹に入れられるのでそこもベスト。

しかしながら自分が行くときのほとんどは昼酒を楽しみに行きます。時間としては午後二時過ぎぐらい、ランチのかき入れ時が終わった頃。

ぶらりと入って、とりあえず冷や酒を一本頼みます。あとわさび蒲鉾。

もう少し何か欲しいときは焼き鳥。断然タレがおすすめです。辛子をちょいとつけながらパクリ。 文庫本を読みながら、ゆるゆるとやらせて頂きます。

このあたりのおつまみでお銚子二本ぐらい楽しんだら、締めにお蕎麦。つるりと入ってしまいますね。

最後に蕎麦湯を頂いてほっこり。良いもいい感じで薄まります。大体のんびりと一、二時間ぐらい。もし立て込んできた場合はさっさと切り上げます。

店内の雰囲気も相まって、とても寛いだ時間を過ごせます。ランチとしては少々値が張りますが、高めのランチと喫茶店にでも寄ったと思えば値段相応。たまにはこういったゆったりとした時間も必要では無いでしょうか。

たまにはレトロな蕎麦屋さんで憩ってみては如何でしょうか。

毎度ご覧頂き感謝です♪ お布施をしていただくと、僕の喫茶店での執筆時のコーヒー代になります。とても助かります。