見出し画像

湯島で馬を肴に酒【キッチン湯島】

 ちょっとしたご縁があって、前から気になっていた湯島のお店にお邪魔してきました。

 元は洋食屋さんだったようですが、リニューアルして居酒屋風に。そして最近は馬肉メインに結構メニューを寄せたとの事。早速ビールを頼みつつおすすめをオーダーします。


蛸唐葱ポン酢。たっぷりかかったタマネギスライスの下には、蛸の唐揚げがころころと埋まっています。タマネギとポン酢で蛸の唐揚げもあっさりと食べられます。そして酒が進む!

レバーの旨辛。これも酒泥棒。上に乗っかった葱を絡めて頂くと、臭みも無いレバーの旨みがくっきりと。ピリ辛の味付けもとても良いです。

メインの馬刺し。五点盛りで色々な部位を盛り合わせて貰いました。どの部位もとても美味しかったです。個人的には赤身にこうねり(たてがみ・写真中のちょっとクリーム色っぽい部位でほぼ脂です)を同時に食べるのが好き。また、馬刺し用の醤油は通常の醤油と甘めのものを用意してあるのもとても嬉しかったです。

馬刺しを最初に食べたのが九州で、その時に初めて甘めの醤油を口にしたのですが、最初は醤油じゃなくて馬刺し用のタレだと思ってました(笑)。そういう刷り込みがあるので甘めの醤油がきっちり置いてあったのは評価高いです。

馬肉チーズハンバーグ。馬肉で作ったハンバーグにチーズとトマトソースがかかっています。自分はトマトとチーズが駄目なので食べなかったのですが、あっさり目で美味しかったとのこと。

馬肉ジャーキー。塩味が程よく効いていておつまみに最高といった感じです。

 このほかにも馬肉ユッケ(写真取り忘れ)などを頂いたのですが、との料理も丁寧に作られていて美味しかったです。またお酒の種類も豊富(自分は日本酒を色々頂きました)でした。

 今回食べた料理以外にも美味しそうなメニューが沢山あったので、また近いうちにリピートしたいと思っています。

毎度ご覧頂き感謝です♪ お布施をしていただくと、僕の喫茶店での執筆時のコーヒー代になります。とても助かります。