見出し画像

【レシピ】彩り鮮やか🌼春野菜のクリーム味噌パスタ🍝

こんにちは、信州のみそ屋・新田醸造です。

今日は初めて味噌を使ったパスタのレシピをご紹介します〜!!👩‍🍳👩‍🍳👩‍🍳

春食材のさわやかな彩りと味噌のまろやかなコクが楽しめるクリームパスタです🍽️見た目も風味も春らしく、おしゃれな一品ですよ〜💐

<材料> 2人前
スナップエンドウ 4本
アスパラガス 4本
新玉ねぎ 1/2個
白菜 80g
ベーコン 50g
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ1

薄力粉 小さじ2
牛乳 250ml
信州白樺印みそ 大さじ1

茹で湯 1.5L
(そのうちお玉1杯分を取り分けておきます。)
塩 大さじ1

パスタ(1.7mm) 200g
粉チーズ 10g
黒こしょう 少々


<作り方>

1.スナップエンドウは筋を取ります。アスパラガスは根本を切り落とし下1/3の皮をピーラーで剥き、3cm幅に切ります。新玉ねぎは薄切り、白菜は一口大、にんにくは潰します。ベーコンは拍子切りにします。

2.フライパンにオリーブオイル、ニンニクを加え弱火で加熱し、香りを出します。
3.ベーコン、新玉ねぎ、白菜を加え3〜5分焼き炒めます。
4.パスタ用の茹で湯に塩を加え、スナップエンドウ、アスパラガスを2分茹で、取り出しておきます。パスタをパッケージの表記時間より1分短く茹でます。

5.3.に薄力粉をふるいながら加え、パスタの茹で汁、信州白樺印みそ、牛乳を加え1〜2分煮ます。
6.パスタを加えとろみがつくまで炒めたら火を止めます。

7.器にパスタを盛り付け、スナップエンドウ、アスパラガスを乗せ、粉チーズ、黒こしょうを散らし、完成です。

<保存期間とポイント>
・保存はせず、出来立てをお召し上がりください。

レシピは以上です!ぜひ作ってみたら #新田醸造 のハッシュタグをつけてSNSで投稿してみてください👩‍🍳

今日のレシピで使った味噌は、新田醸造の看板商品、「信州白樺印みそ」です🫕
発酵には100年以上使われている木桶を利用し、1年以上寝かせた、熱処理をしていない無添加のみそです。

新田醸造のSNSでもレシピやみその楽しみ方を発信しています💡
また、皆さまからレシピなどのリクエストもあれば、いつでもご連絡ください🌞フォローも大歓迎です!

📸 Instagram:@nitta_jozo
📲LINE:@717fajww

この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,107件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?