見出し画像

「ホームセンターの◯◯菓子っておいしいの?」

こんばんわ、日常演舞です。

突然ですが質問します、
あなたは「カインズ」という
ホームセンターを知っていますか?

私は以前から名前を
聞いたことはあるのですが、
近くに店舗がなかったので、
行くことができませんでした~

と言うのは昨年末までの話。

行ける範囲に店舗ができたので、
試しに行ってみたところ、
中においしいマフィンが楽しめる
カフェがあったので、
少し前にブログで紹介したことを
あなたが知っていてくれたらうれしい。

ですがカインズ内のカフェで
売っているスイーツは、
マフィンだけではなかったんです↓

【フィナンシェと名前不明のスイーツ】

今上に映っている焼き菓子も
売られていたんです。

なので今日はカインズの
フィナンシェと謎のお菓子を
食べていきますね~

上では謎お菓子と書いていますが、
袋に名前が書かれておらず、
ネットで検索しても
出てこなかったんです。

確かお店では名前が
書かれて居たはずなんですけど……
忘れてしまいました。

ネットで調べればいいと
安易に考えるのも~ですね。

まあ、1番重要なのは
食感と味なので、
名前はまた思い出したら
SNSに投稿します。

フィナンシェはプレーンチョコの2種、
では謎のお菓子は〜↓

  • 抹茶大納言あずき

  • 黒糖チーズ

  • バナナチョコ

以上3種類の味がしっとり食感の
生地と共に口の中で広がってきました。

プレーンフィナンシェは
少しサクッとした歯応えの後に
バターのコクと香り、
チョコの甘さがふわ〜っと
広がってきておいしかったです。

一方謎のお菓子は、
フィナンシェよりも生地が大きくて、
パウンドケーキに近い
ふわっともした食感です。

かむと黒糖のさっぱりした甘さや
抹茶の苦味と香り、バナナの
優しさが広がって来ました。

私が大好きなバナナの優しさも
もちろんおいしかったのですけど、
抹茶のほろ苦く深みのある味わいが
1番生地との相性がいいと
私日常演舞は思いました。

もしあなたの近くにカインズがあって、
売っているのであれば、
抹茶大納言あずきをぜひ食べてほしい!!

他の味をおすすめするなら~↓

  • さっぱりした甘さが好きなら黒糖チーズ

  • 甘みと一緒に優しさも~バナナチョコ

  • コクのある味だとフィナンシェ

をぜひかって食べてほしいです。
本当、なんで調べても出てこないんだろう?

カインズのように飲食スペースがある、
お店は他にもいろいろありますが、
あなたは何か気になっています?

もし気になっているのなら、
私に教えてくれるとうれしい!!

日常演舞の食レポ日記、今日の演目は
【カインズ・カフェブリッコ焼き菓子】を
食べてレビューしてみました。

また明日の演目でお会いしましょう、演舞終演!!


  • 各種SNSもやっています。



この記事が参加している募集

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?