日銀TV

ずんだもん動画で稼いだ100万円を元手に株デイトレードを始めました。

日銀TV

ずんだもん動画で稼いだ100万円を元手に株デイトレードを始めました。

最近の記事

5/30 デイトレ日記(デモトレード)

moomoo証券でのデモトレ記録 日経平均37,895.73(-1.71%)グロース指数600.45(-0.48%) -15306円 三角持ち合いから上がる挙動がわからない。ダマしにあわない為に、エントリーの際、何かしらのポイントを掴む必要があると感じた。 逆張りと順張り両方同時に鍛えるのは難しそうなので、しばらく逆張りオンリーで行こうと思う。 三角持ち合いからの上げで利確 三角持ち合いからの下げで損切り 三角持ち合いから上ヒゲになったので利確 三角持ち合いから下ヒ

    • 5/29 デイトレ日記(デモトレード)

      moomoo証券でのデモトレ記録 日経平均38,590.59(-0.68%)グロース指数605.89(-2.13%) -37471 三角持ち合いから上抜けを狙う手法を試したが、結構ダマしにあった。 下落しすぎた銘柄をリバ狙いで入ってさらに下がってしまうパターンも多かった。三角持ち合いに片っ端からエントリーするのではなく、根拠になる何かしらの+αを見つけたいと思う。 また、急落からのリバ狙いに失敗した時に、深追いして痛手をおったので、一回リバ狙いに失敗したら深追いしない様にし

      • 5/28 デイトレ日記(デモトレード)

        moomoo証券でのデモトレ記録 日経平均38,826.05(-0.19%)グロース指数620.29(+1.10%) -18595 10勝17敗 大きな損失になるまで損切り出来ずに、一回の負け額が大きくなってしまった。次回から少しでも予想と違う動きをしたら即損切りしようと思う。 そもそもの手法があまり有効なものでは無い様な気もする。 手法をもう一度考え直してみる必要があると思う。 今使ってる手法があまり通用していない気がするので、 とりあえず明日は今まで使っていた順張り手法

        • 5/27 デイトレ日記(デモトレード)

          moomoo証券でのデモトレ記録 日経平均38,836.68(+0.49%)グロース指数611.15(+0.49%) -19624 15勝19負 順張りで入る時、大きな陽線後は下げる傾向がある事が分かった。 今後は順張り時直前に大きな陽線がある時はエントリーを控える様にしたい。 また、一回の取引で大きく負ける事が多かったので、浅い傷での損切りを徹底したい。 ①でエントリー後②でビビって売ってしまった。その後上がったので、ちゃんと待つべきだった。 ①でエントリー後急落。大

        5/30 デイトレ日記(デモトレード)

          5/24 デイトレ日記(デモトレード)

          moomoo証券でのデモトレ記録 日経平均38,646.11(-1.17%)グロース指数608.14(-1.19%) -12511 今日もいっぱい負けた。下げ相場に対応できる立ち回りを考えないとリアルトレードには移行できない。 特別買い気配の後、10%ほど下げていた銘柄に①でエントリーして②で損切り後、上がっていった、悔しい 下げ相場なら株価が上がってる時間が少ないという事だから、保有している時間を減らす作戦にしたけど、ダメだった。今度は上げ相場なら順張り、下げ相場ならリ

          5/24 デイトレ日記(デモトレード)

          5/23 デイトレ日記(デモトレード)

          moomoo証券でのデモトレ記録 日経平均39,103.22(+1.26)グロース指数615.48(-1.47%) -14648 2勝14敗 ボロ負け。今日もグロース指数が下げているが、やはり、今使ってる手法は下げ相場に弱い。ただし、場が終わるまでは結果的に、その日が下げ相場だったのかどうか判断しづらいから、今度から、前場はもう一つの手法を使って、その日の前場が上げ相場だったらいつもの手法を試す立ち回りで行こうと思う。また、寄付直後は値動きが大きすぎるので当分、触らない様にし

          5/23 デイトレ日記(デモトレード)

          5/22 デイトレ日記(デモトレード)

          moomoo証券でのデモトレ記録 日経平均38617.80(-0.85)グロース指数803.75(-1.29) -5566円 4勝8敗 寝落ちしてしまった為前場のみ。日経もグロースも下げ相場で、なかなか勝てなかった。新しく作った手法で三連勝したらリアルトレードに移行する予定だったが、振り出しに戻った。 例の手法は特性上、下げ相場に弱い感じがするので、下げ相場の時はもう一つの手法のみで勝負してみようと思う。

          5/22 デイトレ日記(デモトレード)

          5/20 デイトレ日記(デモトレード)

          moomoo証券でのデモトレ記録 日経平均39,069.68(+0.7%)グロース指数642.45(+1.5%) +15610円 13勝9敗 新しく生み出した投資法をデモトレで試したら初めての収支+。 勝率はそこまででもなかったのでもっと検証が必要。

          5/20 デイトレ日記(デモトレード)

          5/16 デイトレ日記(デモトレード)

          moomoo証券でのデモトレ記録 -10373円 yutori(5892)を9:14に2169円で200株購入 9:56に2267円に上昇し19600円利確 ASJ(2351)を9:34に593円で購入 9:59に561円に下落し3200円損切り AnyMi(5027)を10:08に1010円で購入 10:28に999円に下落し1100円損切り 海帆(3133)を10:20に931円で購入 10:34に922円に下落し900円損切り データセクション(3905)を1

          5/16 デイトレ日記(デモトレード)

          5/15 デイトレ日記(デモトレード)

          株たすでのデモトレ記録 4勝2敗+1100 yutori(5892)を10:09に2042円で購入 10:20に2024円に下落し-1800円損切り サンウェルズ(9229)を10:24に2786円で購入 10:51に2768円に下落し-1800円損切り ジーエヌアイグループ(2160)を9:34に2428円で購入 9:40に2445円に上昇し+1700円利確 株たすは株の売買にライフが必要で、ライフ不足の為あまり売買ができなかった。正直デイトレの練習にはキツイと思う

          5/15 デイトレ日記(デモトレード)

          5/14 デイトレ日記(デモトレード)

          5/14 デイトレ日記(デモトレード) 株たすでのデモトレ記録 -4100 コンフィデンス・インターワークス(7374)を9:10に1824円で購入 9:12に1802円に下落し-2200円損切り 寄付き高値からの下落に巻き込まれた コンフィデンス・インターワークス(7374)を1830円で9:50に購入 10:25に1808円に下落し-2200円損切り コパ・コーポレーション(7689)を9:51に736円で購入 10:35に712円に下落し-2400円損切り r

          5/14 デイトレ日記(デモトレード)