マガジンのカバー画像

ハイカロリー妄言

53
タイパを無視して面倒なことをあえて取り扱い、それを言語化するマガジンです。効率悪く役に立たない情報を発信します。いつまでもバリバリとはやっていくことのできない普通の人が、言っても…
運営しているクリエイター

#AI

AI時代になぜ言語化が必要なのか

情報過多な現代において、どう物事を理解していったら良いか考えた時に、言葉でミニマルに畳む技術を身につけないと苛烈さを増殖させる方向にしか行けない。
だから、畳んで整理するためにnoteを書いている。

私はミニマルに重要なことが畳まれているという点で「般若心経」ってすごいよなぁと思っている。
般若心経にはわずか260文字(別の文字数の説もある)で仏教の真髄となる教えが凝縮されている。
西遊記に出て

もっとみる

AIが起こすのは物質的幸福から精神的幸福へのパラダイムシフト?

AIが社会を回すようになったらどうなるのか考えて図示してみました。

これまでの社会資本主義に染まって自分の人生を歩めなくなり、車輪を回すハムスターに人々がなることによって社会は回り人々は幸せを手に入れている?
不思議だ。
本当に自分が生涯で何をやりたいか考えるのをやめさせる作用が資本主義にはあるが、その結果国は豊かになるのかもしれない。

これからの社会最終的に自分がこれまでどのように生きていた

もっとみる

AI時代の思考実験4選

思考実験って面白い話ですよね。
今回扱うのは、ラプラスの悪魔、メアリーの部屋、トロッコ問題、テセウスの船です。
どれも言っても架空の設定の話なんでしょ?と思うかもしれませんが、技術の進歩によって現実にも関わる問題になってきています。
この記事では私が理解している範囲で、それぞれのエッセンスに触れていきます。

ラプラスの悪魔これは、全知全能の神は枠外に存在するという話です。
どういうことかというと

もっとみる