見出し画像

「グラスホッパー」を読んだ

「グラスホッパー」 伊坂幸太郎 角川文庫 を読んだ。

「復讐を横取りされた。嘘?」元教師の鈴木は、妻を殺した男が車に轢かれる瞬間を目撃する。
どうやら「押し屋」と呼ばれる殺し屋の仕業らしい。
鈴木は正体を探るため、彼の後を追う。
一方、自殺専門の殺し屋・鯨、ナイフ使いの若者・蝉も「押し屋」を追い始める。それぞれの思惑のもとに──。
「鈴木」「鯨」「蝉」、三人の思いが交錯するとき、物語は唸りをあげて動き出す。
(KADOKAWAより)

「AX」を読んで、これは遡らねばなるまい…と手に取った本。
思っていたより、殺し屋の話(笑)
軽妙さは、文章の端々に感じられるものの、全体的にはハードかな。

鈴木の危機感の無さが、恐ろしい。
危険は段階を踏んでくるわけではない…というような言葉は、印象深い。
危ないとわかっていても、いや、まさか急にそんなことにはなるまい…みたいな気持ちは、よくわかる。
自分だけは平気、という根拠のない危機意識の薄さは命取り。

そういう意味では、殺し屋たちは、常に危機意識満載。当たり前か(笑)
ドアを開ける時は、敵の攻撃を予想して、次の行動を考えてるわけだ。

殺し屋の中では、鯨が一番、怖いかな。私にとっては。
鯨に対峙したら、すぐに自殺したくなりそうだもん。

さて、次の「マリアビートル」も楽しみだ。

この記事が参加している募集

恐縮です