見出し画像

個展『憂鬱な旅人』終了しました。

27日で個展が終了しました。来てくださった方、気にかけてくださった方、皆さまありがとうございました。

画像1

ゆう画廊での個展は、1回目(2013)の来客者数120人、2回目(2015)150人、そして3回目の今回はともにNYに行ったTさんとのダブル個展ということもあり、250人オーバーという素晴らしい結果となりました。売上についても、わずかに過去を上回ったように思います(それでも少々赤字ですが)。

画像2

パーティーは変なおっさんがひとり紛れ込んでブチ壊されましたが、それ以外はとてもいい展示でした。インスタグラム経由でNYで知り合った友人から作品購入依頼があったり、インスタで見たと言う人が来たり、他にもチラシミュージアムなどネットでの宣伝が重要になって来てると実感した個展でした。

画像3

ひたすらペインティングした個展でしたが、評価もまずまずだったので、しばらくこの路線で行くと思います。

画像4

前回の個展では、僕が福島の帰還困難区域で撮影した写真を元に描いた絵がありました。今回も、会津で撮影して来た写真を元に描いたものが何枚かあります。福島県浪江町の海岸の絵もあります。そして、福島出身で僕の個展を見に来た人も数人いました。

画像5

今、国は、福島への旅行は促進してても、原発事故はネガティブで触れないようにしています。なかったことにしようとしている。そんななか、今回の個展で五年前に描いた『F』を初めて見て、涙ぐんでいる人がいました。

画像6

風化しないよう少しでも助けになれるのなら、ありがたいと思います。

画像7

皆さま、改めて、ありがとうございました。

サポートしていただけると大変ありがたいです。いただいたサポートは今後の取材活動や制作活動等に使わせていただきます。よろしくお願いします!