見出し画像

鹿角の紫根染め・茜染め体験!しっかりバター餅も食べました


こんにちは✨ニッポン観光連盟の高山愛です。

先日、北東北のヘソにある、秋田県鹿角市で
鹿角の紫根染め、茜染めのお勉強と体験をしました。

東北の旅で楽しみにしていた1つです。


ちなみに鹿角では縄文時代の食事や文化を体験しましたが、それはこちらにまとめております。

縄文時代の食事を食べてみた!【秋田県鹿角】|ニッポン観光連盟|note


今回は鹿角の紫根染め、茜染めの体験をレポさせていただきます。




鹿角の紫根染め・茜染めとは?

鹿角紫根染・茜染研究会のHPによりますと鹿角の紫根染め・茜染めとは…

『紫根染と茜染とは、ムラサキとアカネという植物の根を使って染める草木染めです。

秋田県の県北部に位置する鹿角地方には、その昔、自生のムラサキやアカネが豊富だったことから、1300年前の奈良時代からその根を使って染める紫根染・茜染の技法が伝承されてきたと言われています。

江戸時代には、盛岡藩の手厚い保護を受けて産業として発展し、鹿角特産の紫根染・茜染は全国に名を知られるまでになり、朝廷や将軍家へ献上品として江戸へ送られていました』

とのこと。

自然の素材を使って染めるたと思えない鮮やかな色に驚きます。染め上げた布を彩る和テイストな柄が愛らしいです。




何となくご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか?



歴史を学びながら



鹿角市八幡平市民センターで体験。綺麗な施設でした。

まず、鹿角紫根染・茜染研究会の關(せき)さんから紫根染めの歴史を学びました。染め文化についてのレクチャーです。

それらがとても貴重なことだと学びながら自分で染めてみます。




楽しい!

習いながら丁寧に染めていきます。今回は茜染めです。
自分でデザインして染めてみるのが楽しすぎる!



世界でひとつだけの作品が出来ました!!


自分で作った作品。
染め終わってパッと開いた時の感動はヤバいです!!

柄も我ながらかわいい。
自分で染めた我が子は特に可愛いです笑( ´∀` )

何と言っても染めるのが楽しい!
普段経験しないことなのでとても新鮮です。

本当に貴重な体験をさせていただきました。全国、特に東北から遠い九州の方にも是非やって欲しい!

伝統工芸品の後継者問題は深刻だと思いましたし、絶やさない為のお手伝いが少しでも出来たらと感じました。



伝統まつり「花輪はやし」を見学



カッコいいですね~~~
提灯も渋い!





比内地鶏も堪能

曲げわっぱで作る比内地鶏のご飯。美味しすぎて平らげました。東北は本当に食の宝庫です。



とんぶりも美味しい✨



本当に美味しくてペロリですよ(n*´ω`*n)





バター餅もしっかりと食べました

毎度お約束のバター餅食べて鹿角を離れます。

甘くておいしい。

私が暮らす福岡では、滅多に見かけることもできない食べ物です。

福岡でも売れそうなのに~~。



珍しいジュースやお酒も売ってました。

たまご酒かわいい!!

東北は酒の宝庫でもありますね✨たまりません笑







帰りたくないほどに…落ち着く場所

鹿角は私にとって、東北で落ち着く故郷みたいな場所の1つとなり、皆さんと別れる時はとても寂しくなります。


大好きな風景。




お世話になった皆さん、たくさんのご縁を頂きありがとうございました!

また、来るけん。


★★★★★
旅行のサポートいつでもいたします。
お気軽にご連絡ください。

【連絡先】
高山愛
電話09027158261
michitabi.tabi@gmail.com
私は福岡におりますが、全国どこからでも手配させていただきます。
お気軽にご連絡ください。


(代筆 宮乃かぽり)


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?