見出し画像

鳥人間チェアと漫画みたいな実話と超能力の7月

こんにちは。
旅先での食事を駅ビルのイートインの餃子で済ませた にピ です。
でも、羽根がパリッパリで美味しかったのでヨシです。待ち時間が惜しいと思うタイプなので、旅先での食事の環境は問いません。

DIYの専門商社、和気産業で会社の公式Twitterの画像や4コマ漫画を担当しています。
そういえばTwitterがXに名称変更しましたので、自己紹介も「会社の公式Xの画像担当」に変わらねばならないのかもしれませんね。
敢えて個性を出すために「エッキス」と呼ぼうかなと血迷ったり思ったりしています。

さて、7月も最終日になりました。
「今月も早かったなぁ」と毎月言っているので、早く「1ヶ月とは早いもの」と覚えなければならない気がします。
では、ごちゃごちゃ言わずに今月も4コマを振り返っていこうと思います。


キャスタースリッパ(7/5)

(記事はこちら)

ゲーミングチェアのキャスター部分に履かせることで床を傷つけないようにするという便利グッズについての記事です。

記事の冒頭では、傷から床を守る方法として「イス脚カバー・キャップ」と「チェアマット」の2つが出てきますが、
「某有名ねこ型ロボットは土足で家に上がる代わりに、常に2㎜浮いているから床を汚さない」という設定をふと思い出し、

「ゲーミングチェアも浮いてたら傷つかなくていいんじゃないか」という発想から生み出した漫画です。

本当なら着想通り、2mmほど浮いてりゃ良かったんですが、何もないツルンツルンの足であのロボ(つまり鉄の塊)は2mm浮いてるんです。
キャスターが5つもついたゲーミングチェアならもっと浮けるはずだという過度な期待を込めて、飛ばしてみることにしました。


しかしながら、効率よくゲーミングチェアを飛ばす方法など知るはずもないので、とりあえず翼とでかいプロペラを配置してみました。
急にコックピット感が出ていい感じですね。

鳥人間コンテストに出場したいけどアイデアが出なくて困っている方がいらっしゃれば、ぜひゲーミングチェアを改造してみてください。
安全が確認されたら乗りたいです。

アリスト大解剖(7/19)

(記事はこちら)

先日、高校時代の美術部の先輩後輩が集まる会がありました。
そこに来ていた後輩の子の喋り方がかなり早口で、「自由が欲しい」という発言を、その場にいた全員が「銃が欲しい」と聞き間違えたことがありました。

見えない自由ほしさに架空の銃をぶっ放したブルーハーツも驚きの聞き間違いです。彼女はせっかく本当の声を聞かせてくれたのに、我々聞き手が聞き間違えてしまいました。

しかしながら、この聞き間違いエピソードがあまりにも面白くて、すごく笑った出来事として印象深かったので、速攻で漫画のネタに転用させていただきました。

ちなみに彼女は、レモンティーのレモンをいの一番に食べたり、コーヒーフレッシュを直接飲んだりするなど、
漫画のキャラ以上に漫画みたいな行動をしているようなので、もう少しネタになるような話を聞いておけば良かったと思いました。

素晴らしい個性と憧れるほどの才能の持ち主の彼女。
このまま変わらず元気でいてほしいです。

ちゃちゃっとDIY(7/28)

(記事はこちら)

梅雨も明けて、夏の暑さが本格化してきましたね。
そろそろ駅から会社までの徒歩20分の道のりにある自販機にスポーツドリンクが並んでいるか気にする季節になってきました。
ちなみにポカリが多めで、会社近くに来ると駅前より20円ほど安くなります。

というわけで(?)
夏の暑さも吹き飛ばすような爽快感のあるマンガを描きたいなということで、「勢いよく」木材が切れる描写にチャレンジしてみました。

指一本でモノを動かせる能力があったら便利だなと思う反面、間違って能力が要らない時にも使っちゃったりしそうです。
喋りながらジェスチャーで奥にある物を動かしちゃったり、スマホ触ってるつもりでスマホが動いちゃったり。

でも指一本で動かすのって便利そうでいいですよね。
もしこの能力が身に付いたら、会議中に話を聞いているフリをして、ほんの数ミリずつジワジワと机を寄せたりするイタズラをしてみたいものです。

というわけで

今月のベスト3でした。
8月は諸事情により、4コマは過去作を投稿することになりましたが、描いた本人も忘れているくらいなので皆さんも新たな気持ちで楽しめると思います。

ちなみに、休載理由は大まかにいえば本人の都合であって、いよいよ会社から「業務時間に漫画を描く会社員」が白い目で見られ始めたわけではありません。
いや、見られてるのかもしれませんが、本人が気にする程度ではありません。

この約1ヶ月の休みで見事にパワーアップして帰ってきたいと思います。
まずはねこくんの顔が変わらぬように気をつけますね。

4コマの新規制作は休みますが、投稿は続きますし、4コマ以外の画像は作成します。

ぜひ弊社の公式エッキスを見てみてやってください

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,214件

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?