見出し画像

正しい大人の密造講座〜会社にゲーム機を置こうよ編〜

こんにちは。
暑いか寒いかわからない日はとりあえず何にでもカーディガンをあわせる にピ です。
おかげさまで毎日カーディガン生活になりそうです。

DIYの専門商社、和気産業で会社の公式Twitterの画像や4コマ漫画を担当しています。今回はあまりTwitterは関係のない話ですが、よければ。

まずはこちらの画像をご覧ください。

8月末に開催された「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022」にて展示された「音楽とゲーム好きの部屋」を大阪本社に再現したものです。

虹色に光るのがポイントなんですって。

この部屋をプロデュースしたのは企画部の同期。
SHOWの時も本社に再現する時も、私はほとんどノータッチだったんですが、唯一やったことがあります。

ゲーム機の密造です。

ディスプレイとして飾るゲーム機やコントローラーを社内で募集して、そこそこ集まったそうなのですが、
今をときめくあの人気ゲーム機。そう、画面の両端にジョ〇コンがついてるやつ。
あれだけはどうも集められなかったので、模型を作って飾ることになったのです。

とは言っても、ワタクシは 密造 模型作りに関してはズブの素人ではございません。

“あのゲーム機” とボカしてますね。

ワークショップの告知画像にホンモノは使えなかったので急遽作って対処したことがあったのです。

が。

※イヤホンは本物

側面が白かったり、誤魔化すようにペンで塗り潰したものの凸凹してたりで少し後悔が残っていたので、今回はリベンジの意味も込めて再チャレンジしてみました。

それでは参りましょう。

正しい大人の密造講座

第1回は某人気ゲーム機です。
パイロット版の反省を生かし、側面も綺麗なこと、そしてあわよくば本物のようにジョ〇コンを着脱出来ること、これが目標です。

1)型紙を用意

精巧に作りこみたいとはいえ、時間もあまりないのでサクッと作りたいということで、
本物と同サイズで、ジョ〇コンのボタンや画面裏のロゴなどを描いた前回の型紙を活用したいと思います。
これをボードに貼り付ければ完成です。

の、はずが。半年前のデータが見つからないのです。
Googleドライブにも、Dropboxにも、外付けハードディスクにもない。

そりゃそうです。こんなのを誰か他の人が使うわけないので、わざわざクラウドで共有する必要もないですし、そもそも2度も密造するとは思ってなかったのですから。

あきらめて、サイズを計りながらイチから描き始めるか…と思いながらPCを触っていると

お?
一応、開けてみたら。

右端の「だらしないの検索」ってなんかいいな

ありましたー。

さすがは「だらしない」フォルダ。
PCの持ち主がココに何が入ってるのか把握できてない程のだらしなさです。

使わないけどゴミ箱に捨てるのもなーと思ったものを入れておくフォルダですが、見事に第2のゴミ箱となっています。
98個の項目。だらしなさの量もなかなかです。

そんなこんなで、即、印刷。型紙は無事に確保しました。

2)画面部分を作成

次に、会社にあるスチレンボード(POPとかに使う白いちょっと厚めの発泡板)に、印刷した型紙を貼り付けていきます。
なお、リアルな厚み感にしたいので、スチレンボードは2枚重ねます。

そして貼る前に、こだわりポイントのうちの1つ「側面」の加工です。
この先やってくるジョ〇コンのカーブの部分は、どう頑張って切っても断面が凸凹してしまうので、今回は全ての側面にテープを貼って誤魔化すこととします。

黒のビニールテープで四方を固めました

型紙を貼ると見えなくなるので、隠しメッセージを書き残しておきましょう。

ニャンテンドースマッシュ

背面ロゴや画面を描いた型紙を貼ったらほぼ完成です。
ねこの目の位置が左右で違う、斬新なロゴが効いてますね。

3)ジョ〇コンを作成

さて。せっかく型紙を印刷したのですが、側面をテープで貼る作戦を実行すると、側面と型紙で色が違うチグハグなジョ〇コンができあがる事態になってしまいますので

型紙とはここでお別れ。
あんなに必死にファイル探したのに、肝心な部分を全く使わなくてゴメンな!

ということでスチレンボードをジョ〇コン型に切って貼り合わせ、前、後ろ、側面をマスキングテープでかためます。
ガチガチにテープで包み込めたらボタンを書き込みます。

左、パイロット版。右、新版。
若干派手なピンクになりましたが、側面が綺麗なのでヨシです。
「側面が綺麗」の優先順位がぶっちぎってます。好待遇。側面はファストパスユーザーです。

そんな側面への強いこだわりを持つので、画面と接着する側の側面だけはマスキングテープを貼らずに黒のビニールテープを貼りました。
細かにテープを使い分けてこそ、プロの密造者です。

4)くっつくように加工

さて、側面の次にこだわるポイント「本物のように着脱可能」に向けて加工していきます。

とはいえ接着面はかなり細い部分ですし、ビジュアルは壊したくないのでここは慎重に計画を練らなければなりません。

そんな時にやってきたのは隣の部署のDIYアドバイザー
どうやらゲーム好きらしく(確かこの夏は休暇日に1日中モンハンやるねん♪とウキウキしてた)、この密造の様子もチラチラと 偵察 覗き込みに来ていました。

ここで「くっつけ方が肝心なんですよねぇ~」とヘルプを求めているような匂わせ発言をしてみると、急にアドバイザーはどこかに行ってしまいました。

匂わせ作戦失敗かと思いきや。

両面テープの片面がマグネットになったテープを握りしめて戻って来られました。さすがです。持つべきものはアドバイザーの知り合いです。

ありがたく、幅に合わせてカットして貼り付ければいよいよ完成です。

5)完成

ということで、できあがりました。
完成品の様子を動画でどうぞ。

最初にいっていた目標「側面が綺麗」「着脱がリアル」はクリアしているのではないでしょうか。

6)おさらい

それでは今日のおさらいです。

【材料】
スチレンボード……思ってる2倍の量
型紙
両面テープ……それなりの量
ビニールテープ(黒)…思ってるより少し多めの量
マスキングテープ(ジョ〇コンにしたい色)…惜しげもなく使える量
油性ペン(黒)…インクが出るか要確認
マグネットテープ…思ってる半分の量
はさみ…テープが切れればok
カッターナイフ…刃は大きいが小回りが効くものがオススメ

【あると良いもの】
カッターマット
だらしないフォルダ
遊び心満載のDIYアドバイザー

秋の夜長、時間を持て余した方は是非作ってみてくださいね。

この記事が参加している募集

再現してみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?