見出し画像

投資初心者にとっての「敗者のゲーム」 〜投資のリスクを考える〜  

投資家として、年利はいくらを目指すのか。

運用益は、高望みすれば、損も同じ可能性がある。

例えば、年利50%を目指せば、50%の損の可能性があります。

25%なら、25%の損です。

例えば、3ヶ月で投資元本を超える利益があるという、「楽して儲けられる」「おいしい」投資話は、3ヶ月で元本がゼロになるという事を意味し「詐欺案件」と言い換えられます。

現在のヘッジファンドの投資家の預託元本500兆円の運用目標は年10%ぐらいです。

ヘッジファンドは、30%の利益を出すことも、10%の損をすることもあります。

ヘッジファンドのHFR500(エクイティ)の平均運用成績↓は、2022年は、-12.22%でした。

2022年は、株と国債価格が20%下がっています。

3年では年率5.89%、5年では年率5.21%、7年では年率4.44%です。

金融のプロ(ヘッジファンド)は、運用技術を駆使しているはずですが、長期運用成績を見れば、科学的に運用技術は立証されてないと理解出来ます。

某ヘッジファンドのコンサルで、システム開発も手掛けていた私の友人の話ですが。

ファンドマネジャーが、ある基準を超えた損失(瞬間でも)を出してしまうと、社内(オフィス)に大音量のサイレンが鳴り響くそうです。

そうすると、周りに居る全員で、駆け寄り、その担当者を羽交い締めにし、本人の動作を静止するそうです。

完全にコンピューター化されていると言っても、何とも言えない滑稽なシーンです。

近年は、AI化で人間が介在しなくなっていますが、それでも科学的に立証されないロジックである限り、そんなに驚くほどのパフォーマンスとはなりません。

結局のところ、初心者のお金の運用は、インデックスファンドが正しいということになります。

とは言え、アクティブファンド(個別銘柄)も個々の投資家の目指すものにより当然必要となります。

インデックスファンド優位を科学的に証明したのが、投資の世界では有名なチャールズ・エリス氏です。

(記事より)『1985年に初版が出版されたエリス氏の著書「敗者のゲーム」は、この論文がベースになっている。エリス氏はこの不朽の名作で、アクティブ運用ファンドの大半が運用リターンでベンチマークの指数を下回る原因を論証した。

株の売買のほとんどを豊富な情報と優れたスキルを持つプロが手掛けるようになった結果、常に勝ち続けるプロがいなくなった。そして、ミスを犯す人は、プロの英知と努力の集大成として導かれた"最適解"である市場平均に負け続ける。株式投資はそうした「敗者のゲーム」になってしまったと分析した。

「もはや市場平均を上回ることは投資の目標ではなくなった」とエリス氏は喝破。自分自身の投資方針を堅持してインデックス投資に徹し、短期の市場の動きに惑わされずに投資に取り組み続ける重要性を説いた。』

つまり、大きく儲けようとすると、それと同じ比率の損する可能性があるというのは、プロでも同じなのです。

SNS上でも、デイトレーダ的に投資家気取りで、成績を誇示している方を見受けますが、本質は上手くいったところだけ見せる手法に過ぎません。

誠実な短期トレーダーは、損も公開しています。

ところが、SNS上で、「こいつは、失敗ばかりしている」「沢山損してるじゃないか」と罵倒している、低レベルの投資家もいますが・・・全くの見当違いといえます。

大事なことは、長期に渡り金融資産を増やすことです。

短期投資は「投機」と考え、リスク分散のポートフォリオで成果(総利益)を出す事です。

ポートフォリオ上の長期、つまり、総資産の70%〜90%が、投資初心者にとって「儲け」を決定づけると考えるべきです。

【拙著の購入はこちら↓】
☆amazon新着ランキング 1位

【一 遼(にのまえ りょう)の毎日投稿のSNS】
・ノート:
https://note.com/ninomaeryou

・ツイッター:https://twitter.com/ninomaeryou/

・インスタグラム:
https://www.instagram.com/ninomae_ryou

・フェースブック:https://www.facebook.com/ninomaeryou/

・リンクドイン:
https://www.linkedin.com/in/%E9%81%BC-%E4%B8%80-412570121/

・PostPrimeをはじめてみませんか?🌟 招待コードを使うと、PostPrime Coinが贈られます 🎁 有料機能であるプライム登録やありがとうにPostPrime Coinを使用できます。招待コード:9HKSC5UQ
まずはアプリをインストール 👇https://app.postprime.com/redirect

よろしければサポートお願い致します。クリエーターとして、国内外の科学的情報収集の活動費として使わさせて頂きます。