ゆうこ@助産師、妊活ヨガインストラクター

助産師、結婚5年目に待望の第一子を授かり、二人目妊活の真っただ中です。日々、不妊治療中…

ゆうこ@助産師、妊活ヨガインストラクター

助産師、結婚5年目に待望の第一子を授かり、二人目妊活の真っただ中です。日々、不妊治療中の患者さんとは共感できることが多く、みなさんが抱く思いや疑問、知りたい情報をお伝えしていきたいです。また妊活ヨガインストラクターとして、妊活中の方の心と体にお役に立つ情報を発信していきたいです。

最近の記事

生理痛つらくないですか

生理女性にとって生理はデトックスという感覚でいらっしゃる方もいるかもしれません。 生理痛はどうでしょうか? つらい方、いらっしゃいませんか? できるだけ薬を飲みたくないなどで、かなりの痛みを我慢している方、少なくないのではないでしょうか。 不妊治療と生理と生理痛わたくし事で恐縮ですが生理がきました。今回の場合は、不妊治療を再開するにあたり、待っていた生理です。 しかし、不妊治療の真っ最中、人工受精後2-3週間くらい、体外受精(受精卵をお腹に戻す胚移植)後2週間くらいで

    • ホルモンバランスの乱れー心と体の声を聴くー

      季節は初夏へ 久しぶりにnoteに向かいました。 冬を越し、美しい桜の季節は、アッという間に青葉へと変わりましたね。 ホルモンバランスの乱れ 日照時間が短くなる頃、秋から冬にかけて、月経、排卵、月経前の不調の繰り返し、心は乱れに乱れ、それは大海原の大航海のようだとも、出口の見えないトンネルに迷い込んだとも思える季節でした。 自己紹介でもお伝えしていますように、休み休みですが不妊治療を長年取り組んでおります。保険適用を待って、また再開準備に入っております。 保険適応を待

      • ヨガを始めたのは確か...毎日のストレッチ習慣から発展し興味を持った。だから発端は体のために始めた。でも、ヨガで一番大切なのは「心」だと知り更に魅了された。様々なヨガのポーズは瞑想までの座法。自分と向き合おうとする心が、真の自分を露わにしてくれる。毎日がヨガでありますように。

        • 赤ちゃんが欲しいー勇気を出して産婦人科へー

          こんにちは、ゆうこです。 普段は不妊治療のカップルと関わる外来で助産師をしながら 私自身も長年不妊治療をしています。 不妊のカップルは年々増加傾向にあります。 私が勤めている外来でも新規のカップルが増えていて、 「あ...もう少し早く病院に来てくださっていれば...」と思うことがあります。 そうは言っても、できるだけ自然に授かりたいと思う方は多いですし、 赤ちゃんが欲しいと思って早い段階で産婦人科受診するのはハードルが高い と感じる方も多いと思います。 カッ

          妊活を始めるタイミング②ーカップルそれぞれのステップでー

          こんにちは、ゆうこです。 私は不妊治療のカップルと関わる外来の助産師をしながら 私自身も長年不妊治療をしています。 望んでも簡単には授からないな~って身をもって経験しています。 だからこそ、カップルが 望んだ時に赤ちゃんを授かれるように 授かる心と体への応援メッセージ・情報を発信していきたいと思います。 さて、では、「妊活を始めるタイミング第2弾」 「赤ちゃんが欲しい」といっても、今すぐほしい方や、 いつかは欲しいと思っている方それぞれですよね。 今回は

          妊活を始めるタイミング②ーカップルそれぞれのステップでー

          妊活を始めるタイミング①~望んだ時に授かりますように~

          妊活を始めるタイミング それは、赤ちゃんが欲しいと思ったその日からです。 「え?今日から何ができるの?」と思われるかもしれませんが 妊活の基本は、規則正しい生活習慣と体質改善です。 規則正しい生活習慣を心がけて、健康な心と体を目指し、 妊娠する体を目指すことです。 規則正しい生活習慣と聞くと、 「ハイ、ハイ、またお決まりごとのように...」 そう思う方も少なくないと思いますが 規則正しい生活習慣と妊活は切っても切り離せないです。 バランスの良い食事普段、口

          妊活を始めるタイミング①~望んだ時に授かりますように~

          自然妊娠の奇跡を信じたかった頃

          仕事は助産師。 妊娠・出産は、まさに奇跡。 そう、分かっているつもりでした。 それでも、なぜか自分は自然に妊娠できると信じたかったのです。 体外受精の末、結婚5年目に待望の第一子を授かりました。過ぎ去った日々は戻らないのですが、まず私が体外受精に踏み切るまでの、長い3年半をつづります。 結婚当初、「子供は自然にできれば良いな」くらいの気持ち。 1年が経ち、中々できないものなのか...それでも自然妊娠を信じてた。 2年が経ち、先に結婚した友達が妊娠していく...

          自然妊娠の奇跡を信じたかった頃

          自己紹介【妊活中の助産師・授かりヨガインストラクター】

          はじめまして、こんにちは。ゆうこです。 普段は、総合病院で助産師をしています。 結婚5年目にして待望の第一子を授かり、その後も二人目の妊活真っただ中です。 そのため、日々、不妊治療で通院している患者さんと共感できることが多く、みなさんも私と同じなんだ~と心救われています。 私も含め、妊活、不妊治療中のみなさんが抱く思いや疑問、知りたい情報をありのままにお伝えできればとブログをはじめました。 不妊治療を始めて、心と体の健康の大切さに改めて気づき、しなやかで穏やかな心と

          自己紹介【妊活中の助産師・授かりヨガインストラクター】