入居者がいるのに内見とかってできるんですか…?と思った日

3月29日(金)

◾️夢日記
大学の学祭期間の夢を見たんだけど大学に限らず今まで会った人や一方的に知ってる人、漫画のキャラとかも出てきてごちゃごちゃだった。
会う人会う人みんな懐かしいなと思って眺めてたので同窓会っぽい学祭だったのかもしれない。
前にHAKUCHIというイベントを開催した時と同じ感覚だったかも。
学祭打ち上げの時、帰り道に前職の同期がいて、「一緒に帰ろー」って言ったら、「あ、たろさん!僕ちょっと…」って断られた。
わたしは誰か(私と仲良よさそうな男の人。誰だったかは思い出せない)と一緒に帰ってその人の家に遊びに行ってた。
家が団地みたいな雰囲気で、団地なのに一部屋一部屋二階建て(ロフトの上位互換)の構造で、なんかキムヒの新居って感じだった。
「いいなぁ〜この家」って言いながら階段降りて、一階部分(間取りは狭くてシンクと備え付けの緑のソファと、ニューヨークみたいな風景が見える西洋風の大きい窓がある)の窓から外見たら同期が道路の車に向かって何かしらパフォーマンスしてて私はそれを眺めてた。
外に出ようとしたら階段のとこで同期と会って、「あれ、一緒に帰ろーよって言ったじゃん」って言ったら、「いや、◯◯さん(私と仲良い男の人)と一緒にいるんだったら僕邪魔かなぁと思って」とかゴニョゴニョ言いはじめたので、「いや全然いいけど!?」と思って一緒に遊ぶことにした。
そのあとはよく覚えてないけど、なんかいつも夢に出てくる場所(水と砂浜のある駅舎)で色んな人と遊んでた。
大学で1年の時に友達だった人とぐんぴぃがいた。(なぜ)
途中で津波みたいなのがきて「津波だぁ!」って叫んで逃げたけど逃げきれずエスカレーターの方に流された。
流されたエスカレーターの先はショッピングモールみたいになってた。
その後、めちゃ粒のでかい(マジで顔の大きさくらいある)納豆をもらったんだけど、みんなは食べずにそれで遊んで写真とかSNSにあげたら提供した納豆の会社が怒ってきた。
めんどくさいのでそのまま目を覚ました。

めちゃくちゃ夢って感じの夢。
今日はちゃんと覚えてた。


◾️現実日記
昨日の分の日記を書いた後早く寝ようと思ってたけど、宿をいい加減取らなきゃいけないなぁと思って気合で取った。
なんだかんだネカフェ泊好きなので久しぶりで楽しみ。
寝る前に最近始めた開脚ストレッチをいつものようにしたんだけど、腕とか足とかの筋肉痛ってもしかしたらダンスの筋肉痛じゃなくて朝と夜やってるストレッチのせいかもしれないと気づいた。
ちょっと次の日から休もう…


3時就寝10時起床、アラームかけずに寝てたので睡眠データ取れず…
でも寝起きはスッキリ。
今日は朝から雨が降っていた。
まだ筋肉痛が治らずいたので、朝の首回りストレッチも休んだほうがいいと思いつつ一旦は今日の分はこなした。


昨日の朝のやけくそ感と違って今日は順調にモーニングルーティンをこなせた。
何度も修正を重ねてきたけど、モーニングルーティーンは結構完成形に近い形になってきた。
一旦この形で固定しようと思う。
Routineryのタイマーがなければ堕落した日常に自己嫌悪を続けていたかもしれないので、ここ最近の体調やタスクの進め方具合を考えると結構革命的なことだよなぁと感心している。
無理矢理「外に出る」をルーティーンに組み込んだのが割と良かったのはある。


金曜なので、シーツと枕と掛け布団の洗濯をしたけど、なかなかの量だったので、秋田に戻ってきて初めて乾燥機を使った。
東京では毎日のように使ってて、こっちに戻ってきてからは全然使わなくなって、というか干していたらすぐに乾くので必要なくなった。
お気に入りの服とかセーター系は乾燥機かけられず乾燥機持ってても基本部屋干ししてたんだけど、その時と今を比べるとやっぱり部屋に生乾きの服がずっと干してある状態って気持ち的にもそんなに良くなかったんだなぁと顕著に思う。
服がすぐ乾くだけで上がるQOL、みなぎるちから。


起きたら注文してたプロテインが届いていたので朝ご飯のオートミールに入れたんだけど満腹感がすごくて一口だけ残してしまった。
昨日晩御飯食べてなかったのにお腹もそんなに空いておらず、爆食の威力を思い知った。


朝の夢日記が結構な量になって時間がかかってしまったので、モーニングルーティーンを終えた頃には14時くらいになっていた。
今日はいつもの図書館が休みなのでまたお父さんの職場の近くの図書館に行けたらなぁと思っていたけれど、まぁ普通に起きれなかったよね。
じわじわと生活リズムは深夜から戻していきたい次第。
せめて12時に寝る生活。


洗濯物を干したり、洗ったり、あと引越し前の住民税納めてないことに気づいてPayPayで納めたり、YouTubeのアカウントを上級者モードにする手続きなんだりしている間に夕方になってしまった。

保険とか年金とかの納める額って不服であるものの一応納得はできるけど、住民税って場所によって値段違ったりするからなんかいつどのタイミングどこに引っ越すのがいいのかとかってちゃんと考えた方いいよなって思った。
私、住民税のこと何も知らないや…


夕方もう雨は止んでいたけれど、ここまで来たら今日は家にいることにした。
パソコン使う事務的な作業結構あるのでネーム作業も出来なさそうだし…
散歩ぐらいすればいいんだろうけど、やっぱりどっかに行くとかの目的がないと外にはなかなか出れないんだよな…


一昨日問い合わせてた不動産から連絡が来てることに気づいて、確認したら入居者はまだ居るものの4月1日に内見可能と書いてあってちょっとびっくりした。
できるんか…?気まずくないか?どんな感じで内見できるんだろう…
わからない…
東京行った時ちょっと外から見るだけでいいかなぁと思っていたので、、
とはいえ1日ではなく2日に東京に行くので、できるならその時内見したいという旨の内容を送ったんだけど、まだ返信が来ない。どうなることやら。


帰りの分のバスやら宿やらをどうしようかなぁとも思ってたけどこれも内見の予定が出次第じゃないとなかなか予定が組めないのでまたギリギリになりそうだ。
いつも行き当たりばったりで東京に行くけど、結構そういうギリギリを楽しんでしまう性格になってしまった。
まあ6年住んでて土地勘あるっていうのはあるけど…


そうそう、昨日図書館でちょっと検討してたマウスピース矯正について寝る前に調べ直してたんだけど、「普通にやめといた方いいで」って声が多すぎてやっぱ別にカウセも行かなくてもいいかなぁってなったので予定に組み込むのもやめた。
ワイヤーよりマウスピースがいいかなあって当初は思ってたけど、なんかもう別に安いし表側ワイヤーでもいいかもって気になってきて半分投げやりになりつつある。
個人的に調べに調べて納得できたのでもう満足って感じだし。
(また治療計画聞いたら気持ちはもしかしたら変わるんだろうけどね)


今日は外に出なかった分ダンスは気合を入れた。
けど、筋肉痛はマシになってきたもののダンスの後にすぐに筋トレはしょうみしんどいので無理しすぎずで。
ご飯はカレーとバナナとみかんとプロテインにしようと思って用意したけど、カレーとプロテインいった後に朝作った味噌汁が残ってたことに気づいたのでそれ飲んだら果物が入らなかった。
今日水結構飲んだし、一日水分量多めのご飯だったので、それだけでお腹いっぱいになるんだったら、無理して食べなくてもいいなって思った。
プロテイン久々に飲んだけどやっぱ腹持ちが良いのかなあって言う気がしたので、プロテイン導入日は固形物の量は減らしていくのが最良かと思った。


明日はまたかこすけとまゆせんせで劇場版のグレンラガンウォッチパーティサ終駆け抜け会なので命燃やすぜ。

おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?