見出し画像

D2C×サブスクリプション

こんばんわ。人間味栗田です。

D2Cについて非常にわかりやすく、そして本当に勉強になるこちらの本を読ませていただきました。自分の今のビジネスに通ずる部分がありましたので書かせていただきます。

D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略  佐々木康裕

本当にバアーーーーーーーッと読んでしまい、非常に面白かったです!!

今後の自分のD2Cビジネスの指標とさせていただきます!


さて、弊社で2月末より開始するネクタイのサブスクリプション「スマタイ」の事業もD2Cのビジネスモデルとなります。

と言いましたが自分はバカなんでこのD2Cというビジネスモデルを知ったのと理解したのも正直最近です。。ただ自分のやろうとしていることは完全にD2Cだなとなりました。

これまでのネクタイ屋はあくまで黒子のメーカーとして、実直に良いものを作り、小売店に卸して販売をしてもらう。という選択がほとんどでした。そのため小売店のバイヤーの意見を聞きますが実際の顧客に意見をもらうことはできません。

そこで私は思いました。

「顧客と関係をより近くにして、ダイレクトに意見をもらって、顧客が本当に欲しいものを一緒になってモノづくりをしてけば作り手のエゴの押し売りがなくなるじゃん。」

これをやるには卸のビジネスで売り切りのビジネスでは難しい。はてどうするか?

そうだ!D2C×サブスクしかない!


自分たちでモノを作り、自分たちのメディアでブランディングし、自分たちで物流をし、お客様に商品をお届けする。

それをサブスクによって繰り返していくことでより深いお客様との関係を築き、ブランドのファンではなく一員として継続的な関係を結んでいくこと。

また、これまでのネクタイのイメージを変えるためにはわかりやすいUI/UXで今の時代に合わせたテックアプローチをすること。

ネクタイ業界を盛り上げるとかいつも言ってますが、この小さなネクタイ業界のブランド(サービス)として圧倒的に1番にならないとネクタイ業界を変えることなんてできないので必ず一番になります。

そしたらちょっと物言いできるのかな!笑

なんて思ってます。


現在、「スマタイ」の事前登録をスタートして1週間がたちますが自分が思ってた以上のかたにご登録していただいていて非常に嬉しく思っております!

サービス開始まで1ヶ月切りましたが引き続き宜しくお願いします!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?