見出し画像

京都&大阪でレインボーワーケーション⑥~宿泊・グルメ情報などまとめ~

 レインボーフェスタをきっかけに駆け抜けた3泊4日の京都&大阪旅。今回はまとめです!

 時系列順に見たい方はこちらから。

お宿まとめ

HafH最強説

 ホテルサブスクのHafhが最強過ぎました。その後も使っています。
 類似のサービスの利用を考えたこともありますが、HafHで時々ちょっと良いビジネスホテルに泊まるのが、今の私にはぴったりみたいです。しばらくお世話になりそう。

 ご興味ある方、良かったらボーナスコインがもらえる招待コード使ってください!笑

 さてさて、実際に泊まったお宿はこちら!

Sequence Kyoto Gojo

 まずは京都から。Sequence Kyoto Gojoは、ホカンスというホテル滞在そのものをバカンスのように楽しむことを売りにしているホテルです。
 チェックアウトが14:00、ミストサウナあり、大浴場あり、朝食ブッフェが7:00~14:00まで何度でも利用可能と、おこもりのための条件がしっかり揃っています。
 五条駅から徒歩3分で、アクセスも抜群です!

 Day1Day2前半に体験談を書いています。
 また泊まりに行きたいなぁ。

ダイワロイネットホテル大阪東天満

 大阪でお世話になったのはダイワロイネットホテル大阪東天満。今回参加したレインボーフェスタの会場、扇町公園から近いことで選びました。ホテル全体がアフリカンテイストでまとめられていて、ちょっと遠くに来たような気分になれます。

 お部屋にマッサージクッションのルルドがあったり、24時間ドリンク飲み放題のラウンジがあったり、大浴場があったり、こちらもおこもりしやすい環境でした。

 Day2後半に体験談を書いています!

グルメまとめ

 まとめてみたら、グルメ旅だったけ?というくらい色々行ってました。
 ちなみに今回、自分で調べて行ったお店はなく、全てにじまゆプロジェクトシェア街の繋がりでいただいた情報です。皆様、信頼度100%の情報をありがとうございます!

 まずは大阪から。

ぺっぷ(鉄板焼きとおばんざい)

 大阪初日の夜に訪れた天六商店街のお店。鉄板焼きとおばんざいのお店です。組み合わせが斬新!
 個人的なオススメはハンバーグ。おばんざいも、好きなものを選んでセットにできるので、ちょっとずつ色々と楽しむことができました!

響珈琲(カフェ)

 夕食の後に伺ったお洒落カフェ。天六商店街の近くで、夜遅くまで開いています!
 いただいたのは、その名も「絶品プリン」。おしゃべりを楽しみながら、至福のひと時を過ごすことができました。

瓶に入った絶品。

 後からインスタを見たら、他のケーキも美味しそうです。

https://www.instagram.com/hibiki.coffee/

わなか(たこ焼き)

 大阪に行ったら寄ってほしいとオススメしてもらったたこ焼きのお店。ミシュランガイドにも載っているそうです。
 レインボーフェスタの会場だった扇町公園の側にもあり、ランチに立ち寄りました。
 外はカリカリ、中はとろとろで最高でした!

ゆかり(お好み焼き)

 大阪2日目の夜に連れて行ってもらったお好み焼きのお店。
 リーズナブルでボリュームたっぷりのお好み焼きをいただきました。こだわりのヨード卵を使っているそうです。

 ちなみに、名前と同じ「ゆかり」さんにはお得なゆかりちゃんパスポートが発行されるそうです。
 横浜と秋葉原にも店舗があるということで、ぜひ身近にいらっしゃるゆかりさんに連れて行ってもらわねば……。(ゆかりさん、読んでます?笑)

大阪土産

 せっかくなので、お土産のオススメも伺いました。
 一つ目はたこパティエ
 たこ焼き味のパイという、ツッコミどころしかないお土産。ちゃんと美味しかったので、一度試していただきたい!

 二つ目は、「五感」のええもんちぃ。黒豆入りのマドレーヌです。梅田阪急店に行ったら、大きいサイズのええもんが売っていました。朝ごはん用に購入。しっとり食感で美味しかったです。

蕎麦の実 よしむら(蕎麦)

 ここからは京都。初日に夕食に伺ったお蕎麦屋さんです。食べログ100名店に選ばれているそうです!
 一品料理も豊富です。ただ、天ぷらとか卵焼きとか餃子とか美味しくいただいていたら、お蕎麦にたどり着く前にお腹いっぱいになってしまうというハプニングが発生しました。
 お蕎麦を使ったスイーツもあったため、その日は〆にそば茶クリームプリンをいただいて終了となりました。

 次回はちゃんとお蕎麦を食べに行きます…!

汽(レバノン料理)

 最終日にランチで訪れたお店。ミシュランに選ばれたお店で働いていたシェフのレバノン料理店です。高瀬川沿いにあります。最寄り駅は清水五条駅ですが、京都駅からも歩ける距離です。

 お料理はもちろん、空間にもこだわりを感じ、レストランを訪れたこと自体が今も印象に残っています。Day 4 に体験談を書いていますよ!

 レバノン料理というと食べ慣れないですが、お店に入った時に丁寧にメニューの説明をしてもらえます。

一番人気だというファラフェルとチキンのプレートを注文。

 ランチは予約できず、来た順に案内してもらえます。開店15分前に着いたら一番乗りでしたが、その後は長蛇の列でした!
 しかし、美味しすぎたので納得。

 予約限定で朝食もやっているようです。今度はカヌレも食べたい……。

フランソア喫茶室(カフェ)

 ランチの後に訪れた老舗カフェ。建物が国の登録有形文化財にも指定されているそうで、純喫茶の雰囲気ばっちりでした。
 ランチをたっぷりいただいた後だったので、今回は飲み物しか注文しなかったのですが、レアチーズケーキが美味しいらしいです。お隣が洋菓子店になっていました!

京都土産

 買ってくるように頼まれていた阿闍梨餅。京都駅前の伊勢丹に寄ったら、まさかの30~40分待ちの列で、一瞬阿闍梨餅難民になりかけました。しかし、諦めて駅に行ったら改札内で普通に買えました。(詳しくはDay 4で)
 初めて食べたのですが、もちもちで美味しかった!

 また、にじまゆメイトからは宮津土産のピンと餅をいただきました。こっちも阿闍梨餅に似た、もちもちの和菓子でした!
 京都は美味しいものがいっぱいでいいなぁ!

https://www.instagram.com/pintomochi.amanojihonpo/

総括と今後のにじまゆ

 お腹いっぱい、胸いっぱいの3泊4日。
 目的がホテル滞在なのかグルメなのか分からなくなっていますが、一番はオンラインで知り合ったみんなにオフラインで会いに行くことでした!

 シェア街でも実感していましたが、オンライン→オフラインの交流ってやっぱり良いです。単純なオフラインだけの交流以上に、深く繋がれるところがあります。

 もともとミートアップなど、いろんな人に知り合える場には行く方だったため、田舎暮らし&コロナのダブルパンチで仕方なく人との交流をオンラインに移行していたようなところがありました。
 でも、今思うと、リアルな出会いの方こそ後に繋がることは稀だったように思います。
 私が人間関係を維持するのが得意でないだけかもしれませんが、その場だけ盛り上がって終わっちゃうんですよね。あとは、その場に行かないと会えない人が出てきちゃったり。生活の舞台が変わると終わってしまう繋がりも多いです。

 一方でオンラインだと、SNS等での交流が前提なので、細く長く交流できるように思います。住んでいる場所に関係なく、いろんな人に出会えますし!
 そして、今回のようにリアルで会える機会が珍しいので、みんなで予定を合わせて頑張って会おう!という空気にもなります。
 それだけコミットして会えたら感動ものですし、その後も繋がりたくなっちゃいますよね(*^-^*)

 今回の経験から、にじまゆプロジェクトでは、オンラインで知り合っていることを前提にオフ会を企画していきたいと思います。安心感と満足感が違うので。リアルだけの交流は、他のコミュニティの方にお任せします!

 具体的な方法としては、にじまゆイベントに参加したことのある方だけに案内しているSlackに、オフ会の周知を流します。
 関東周辺が多くなってしまうと思いますが、今回のようなパレード行脚もしたいですね(*^-^*)

 入口になるオンラインイベントは、Peatixでご案内しておりますので、興味を持たれた方はぜひ遊びにいらしてください!

 6回に渡った京都&大阪旅、これにて完結です!
 読んでいただきありがとうございました!

いただいたサポートは、活動費に充てさせていただきます(*^-^)