見出し画像

京都&大阪でレインボーワーケーション③~Day 2 後編~

前回までのあらすじ

①東京以外のパレードに行く
②オンラインでしか話したことのない皆様とリアル対面する
③関西方面でのワーケーションを実現する
以上、3つの夢を叶えるために田舎から出てきたほよ。
1日目は京都にてHafHデビュー&にじまゆメイト2名とのリアル対面、2日目前半はおこもりステイ&プチ観光を実現!
京都から大阪に移動し、2日目後半が始まります!

大阪のホテルにチェックイン!

 前日に引き続き、大阪のお宿もHafHでお得に予約。
 レインボーフェスタの会場である扇町公園にも歩いて行ける、ダイワロイネットホテル大阪東天満です!

 ここも大浴場があったり、お部屋にマッサージクッションのルルドがあったり、24時間ドリンク飲み放題のラウンジがあったり、普通のビジネスホテル+αな雰囲気でした。

 そして、何故かアフリカンテイスト

ホテルに踏み込んだら、そこはアフリカでした。
お部屋もアフリカでした。

 チェックイン時点で15:00。レインボーフェスタは17:00までなので、荷物を置いて会場に急ぎます!

レインボーフェスタ会場へ!

 ホテルから15分かからないはずのレインボーフェスタ会場・扇町公園、気付いたら道を間違えていて20分以上かかりましたが、どうにかに着きました!

 入口のゲートで、にじまゆメイト(その2)と初のリアル対面です!
 ※にじまゆメイトさんへ。以後、通し番号で失礼しますm(__)m

目印があって良かった。

 大阪の会場は、唯一行ったことのある東京レインボープライドと比べると、ぎゅっとコンパクトにまとまっている感じがしました。だからこそ、どこか地元の文化祭のような手作り感があって、温かみもありました。

 また、東京ほど混雑していなかったので、ブースも回りやすかったです。ちょっと駆け足で回ってしまいましたが、地元の団体や学生さんのブース、企業ブース、他の地域からの出張ブースなど、バラエティは様々でした!

ひときわ目を引くIKEAのブース。レインボーのエコバッグを売っていました。

 ステージイベントもあり、着いた時は、ちょうど会場で八方不美人さんがライブをしていましたよ!

 そして、この日の最後のステージは、島谷ひとみさんのライブ!
 
全体的に、天気今一つな連休だったのですが、Twitterの写真の通り、この時間はびっくりするくらい晴れていました!
 
過去に台風とコロナでイベントが中止になり、3年越しだったとのこと。
 スタッフの方も涙の感動ステージでした!

 元気をたくさんもらって、会場を後にしました。

天神橋筋商店街へ!

 イベントの後は、お待ちかねの大阪グルメ!
 会場から一緒だったにじまゆメイト2さんと一緒に、にじまゆメイト3さんと天神橋筋商店街で合流です! ここでもリアル初対面!

 天神橋筋商店街は、日本で一番長いアーケード商店街だそうです。路地裏的な所もたくさんあって、一人では迷子必須だったところ、にじまゆメイトさんたちに美味しいお店へとご案内いただきました。
 ありがとうございました(´;ω;`)ウゥゥ

ご飯とみんなの手を撮る儀式。
グルメ情報は後でまとめたい。

 ちなみに、この日お会いしたにじまゆメイト2さん・3さん間は、オンラインでも面識がなく、初対面。こうやって繋がるきっかけを作れるのは嬉しいです!(自己満)

別のお店で食後のコーヒーとプリン、そして占い。

 お腹も心も満たされて、2日目も終了!
 次回は3日目、パレード当日です!



いただいたサポートは、活動費に充てさせていただきます(*^-^)