見出し画像

京都&大阪でレインボーワーケーション④~Day 3 ~

前回までのあらすじ

①東京以外のパレードに行く
②オンラインでしか話したことのない皆様とリアル対面する
③関西方面でのワーケーションを実現する
以上、3つの夢を叶えるために田舎から出てきたほよ。
1日目は京都にてHafHデビュー&にじまゆメイト2名とのリアル対面、2日目前半は京都でおこもりステイ&プチ観光、大阪でレインボーフェスタ参加&にじまゆメイト2名とのリアル対面を実現!
3日目はいよいよ、レインボーフェスタでパレードです!

大阪天満宮をお散歩

 旅行中のほよの朝は、テンション上がっているので無駄に早い。この日も6:00に起きて、ワーケーションらしく仕事をするなどしていました。
 レインボーフェスタの開場は10:00なので、割と時間があります。
 今回HafHで予約したダイワロイネットホテル大阪東天満は、その名の通り大阪天満宮のすぐ近くということで、お散歩がてら行ってみました。

菅原道真公がまつられた神社。

 ちょっとお天気が心配な空模様……。
 それでも、パレード前にゆったりとした時間を過ごすことができました!

レインボーフェスタ、再び!

 10:00の開場に合わせ、レインボーフェスタに向かいます。前日も行ったから、今回は迷わないぜ!

 この日は、会場にてにじまゆメイト(その4)と待ち合わせ。普段東京にいらっしゃって、そっちで何度も会っているのに、今回は大阪でも遊んでくれました。感謝(*^-^*)
 また、この日は東京から出張してきていた団体さんのブースで顔なじみの方とも会えました!

 11:00のパレード受付まで、ブースを回って過ごしました。
 タイのブースで、ビールをいただきましたよ!

 資生堂のブースでは、肌診断の結果、肌の透明度がいまひとつなことが判明しました。透明度アップの試供品をいただきましたので、これで私も透明になれるはずです。

 11:00に近づいてくると、パレード受付に長蛇の列ができていたので、急いで並びました。いくつかフロートがありましたが、こちらでは選べず、スタッフの方が割り振る形式でした。それでも、写真OKかNGかはちゃんと選べて安心です!
 私たちは地元でないこともあったので、人目は気にせず、写真OKのミュージカルフロートで歩くことに。ドラァグクイーンの方のフロートでした!

 パレードは13:00からだったので、それまではステージを見たりお昼を食べに行ったりすることにしました。
 まずは、パンフレットで気になっていた、絡んでくる平均年齢70.5歳のアイドル・オバチャーンのステージを鑑賞。

ブースが異彩を放っている…。
雨も吹っ飛ぶ勢いのステージ。

 歌詞までおばちゃんパワー全開で、とにかく笑ったw いっぱい元気をもらいました!

 その後は、一度会場を離れ、商店街のたこ焼き屋さんへ。

注文をミスって、ソースではなくポン酢になりました。

 大阪パワーを外からも中からも取り入れながら、パレードに備えます!

土砂降りパレード

 たこ焼き屋さんを出て、会場に戻ろうとすると……。

 雨です( ゚д゚)

 今年は、東京レインボープライドも雨でしたが……

 レインボーフェスタはもっと雨です( ゚д゚)

 しかし、荒天でない限りパレードは開催! 予定通り扇町公園を出発し、3kmの道のりを2時間ほどかけて歩きました。
 雨のせいか、沿道には人も少なく、落ち着いた雰囲気のパレードとなりました。その分むしろ、おっ!?と明るいレインボーフラッグが人目を引く機会になったかもしれませんね(*^-^*)
 一緒に歩いた方と色々とおしゃべりもできて、ゆったりした時間でした。

持参したレインボーフラッグはびしょびしょに。

 雨が止む気配が全くなかったため、東京の時と同様に、パレード後は早めに会場を後にしました。

みんなでお好み焼き!

 パレードが終わっても、まだまだ旅は終わらない!
 梅田に移動して、前日も会ったにじまゆメイト(その2)と合流し、おすすめのお好み焼き屋さんに連れて行ってもらいました!

この日は朝ごはんがカロリーメイト、お昼がたこ焼き、夜がお好み焼き。
小麦粉まつり。

 今回もにじまゆメイト同士はリアルで初対面となり、またご縁が繋がりました!

 食後にお土産屋さんやカフェに寄ってから、この日は解散。普段家で100歩も歩かないこともある私が、この日は朝から20,000歩くらい歩きました。疲れた体にホテルのルルドが大活躍です。びしょびしょになったレインボーフラッグもしっかり干して、3日目も無事に終了。

 いよいよ次回は最終日です!


いただいたサポートは、活動費に充てさせていただきます(*^-^)