見出し画像

"八(ハチ)" という数字でつくれるもの。/シュタイナー

⭐写真は "八個のタイル" で生徒たちが作った「ロボット」や「花火」の一例。遊びの中からアイディアがどんどん生まれます。


こんにちは、にじ工房です🌈

●経験があるから抽象へと進める

【さんすう・こくご教室にて】

 "八"という数字でつくれるもの。


りんごやミカンの絵を描いて数えるより、

目の前でタイルやビーズを手にして

(触覚を使いながら)

目で追って数えることが、「数感覚」を育てます。



?そういうことは幼稚園児がやることでは???

?小学生でそんなことをしていたら、ずっと「物」がないと数えられなくなってしまうのでは???

「早い」ことが何かと良しとされる傾向、ありますね。



でも、本当にそうでしょうか?



幼児期に

・文字が読めて、書ける

・計算ができる

・外国語が話せる

・スポーツを習っている

と、賢いようなイメージを持ちがちです。


●土台ってなに?

けれど、私たち人間が

「二つのことを同時に集中できない」ように、

幼児が文字や計算、外国語に使っているエネルギーは、

本来その時期に育てるべき「土台」には、

まわりません。



土台がグラグラしている上に

一生懸命

高く積み木を積み上げようとしているようなもの。



ここでいう、「土台」とは、見て、触れて、感じている「感覚」のこと。
つまり、体験です。


人の脳は、具体物⇒抽象思考の順番に育ちます。


逆に言えば、

「数の体験」が少なければ、

余計に次のステップへは進みにくい、ということです。



小学校に入る前。

一番保護者が関われる時期に、

「家庭で出来る」シュタイナー教育を

具体的に学べる

●"ママのための" 7歳までのシュタイナー講座

オンラインサロン形式なので、

時間のある時に各自のペースで学べます。


もちろん、質問や相談なども24時間OK。

いつから始めても、

過去の記事は読めるうえ、

リーズナブルな料金設定です。


シュタイナー教育って

みんな高いですよね。



私自身が

地方で学ぶ機会がない

学びたくても金額のハードルが高い

ことが、とてもつらかったので

いっしょに学べる、たくさんの仲間たちを

育てたいのです。



求める人すべてに

シュタイナー教育が

届きますように⭐

みんなで幸せになりましょうよ(^_^)



ホームページをご覧になり、

興味はあるけど、

すぐに受講するのはチョット心配…

オンラインの講座ってどうなのかしら…

という方は、

ページにあるLINEから、

お問い合わせください。



「乳幼児講座について詳細希望」

とお書きくださった方へ、

限定で

現在配信中の内容の一部を

特別プレゼント💓します。


愛をこめて💓



🌈にじ工房の教室や講座のこと、

毎週配信「にじCH」 のお知らせなどは、

こちらの「公式LINE」でお届けしています。

友達登録お待ちしています

画像1


🌈ホームページはこちら



子どもたちの教育やサポート、すべての人が「自分らしく輝ける」社会の未来を描けるよう、活動していく資金とさせていただきます。