見出し画像

【妊娠出産】来たぞ産後マタニティブルー!1分1秒でも寝たい。今なら想う反省点

出産は妊娠のゴールだけど、育児の始まりでもある。

エキサイティングな出産から、今度はジェットコースターのようにメンタルが急降下。来たぞ・・来たぞ産後マタニティブルー!
これはあくまで私の場合の話ですし、脅かすつもりではないです。
ただ一つ言いたいのは、どうしたって物理的にハードな生活であるのは事実です。だからこそ、一人で過ごさず産後はとにかく誰かに協力してもらってください。

音声でも話しています、よければ聞いてみてください!

(前提)私の産後の過ごし方

私は里帰り出産で、実家で過ごしていたので一切家事はしてません。
おむつの交換、ミルクなど赤ちゃんのお世話は私、夜間のミルク(いわゆる夜勤)も基本的には私のみ対応。
日中は母と交代で寝かしつけやあやしたりしていました。

・入院から始まったマタニティブルー。辛さの原因

1)とにかく寝られない

夜間のミルク対応でとにかくいつも睡眠不足です。
3時間おきではありますがその間にミルクを作り、ミルクをあげて、おむつ交換、寝かしつけ・・
また起きた時は1時間か1時間半ほどしか空いてない感じです。
たまに体調が悪い時は「今夜も夜が来るのか・・・逃げたい」と発狂しそうになったことがあります。。
お風呂に入る時間も惜しく、3日に一度くらいしか入らなかったですし、
ご飯を食べる時間も惜しく感じることもありました。。

〈反省点〉

今思えば、夜勤は母と交代してもよかったかもしれません。
ただ70歳の母は今までの家事に加え、日中かなり息子の抱っこをしてもらったりと手伝ってもらっていたので夜はよく寝てもらった方が良いと思ったのです。
なんでも頑張ってしまう母なので、良くも悪くも遠慮してしまいました。
夜勤はは絶対に旦那さんやどなたかと協力して過ごすことをお勧めします。


2)焦る授乳の練習


とにかく私は授乳が上手くいかず、産後8日間ほどで分泌量が決まると聞いて焦りまくり、気が気でなかったです。。
諦めて完全ミルクにしてもよかったのですが、赤ちゃんが昼寝をすると、自分の睡眠時間にするか搾乳にするか迷うことがほとんどでした。
少しでも何か良い策はないのかと、YouTubeを見たりと余計に忙しくなってしまったりしました。

〈反省点〉

出産前にもっと授乳に関する知識があればよかったです。マッサージをしておく、上手くいかないことがあることを事前に知っておくなど。
ただ産後の私は自分の生命活動が一番大切だと思っていたので、無理はし過ぎませんでした。
それでも今日は搾乳何回頑張るぞ、と毎日毎日頑張っていたものです(涙)


3)産後の疲労がいつまで経っても回復しきらず毎日が過ぎる

これが感覚としては一番辛かったですね、、
今日は60%まで回復、今日は20%かな。。などととにかく100%になることがないのです。
悪露はあるし、頭痛や微熱があることもしばしば。

とにかく物理的にハードです。そして産後約1ヶ月は、授乳以外は横になっていた方がいい、極端に言えばトイレも食事も寝ていた方がいいのだとヨガの先生から聞いていました。しかし横になれないことも、ストレスになってしまい、、とにかくできる限りで横になって目をつぶるにしました。

100%回復しきらず、低空飛行のまま毎日が過ぎていき、そこに何か

・おむつかぶれが発生した!
・産後1ヶ月検診で3時間くらい病院で過ごして心底疲れた
・少し大きな地震が来て動揺しまくり・・

などの何か一つの要素が加わると、もう崩壊しそうになりそうな、そんな綱渡りの状況でした。


夫との育休生活でだいぶ回復

産後1ヶ月経って、自宅に帰宅。育休をとった夫との生活が始まり、少しずつ回復していきました。
私は母親で、夫は父親で同じ立場。ということで、遠慮なく育児も家事も任せようと決めました。
それでも心ゆくまで寝られたな!と思うのは産後2ヶ月半経った5月の連休頃でしょうか。
その時に風邪をひいて、日中も寝させてもらい、そこで本当に心ゆくまでやっと寝た実感を得ました。。

脅かしたらすいません。。お産のように「明るい産後!」をイメージしていればよかったかもしれません。
また産後5ヶ月の今となっては、息子がたくさん笑ってくれたり表情も豊かになっていますが、
新生児の頃はそういう育児の元気が出るボーナスのようなものもなかったですし、やっぱりまだコニュニケーションがままならないということも大いにありました。

産後のママさんへ

どうぞ自分の心身の健康を一番に考えてください。あなたが倒れてしまったら元も子もないです。何か代わりでできることなら、やらないで横になって寝てください。
楽することを選んでください。
今だけはわがままを言ってください!それは今だけだからです。
そして育児は慣れていきます、大丈夫です。

周りにいる方へ

どうぞママのケアをしてあげてください。
いつものママとは違うかもしれません。10ヶ月かけて変化したホルモンが、産後数日で一気に変わります。どうやったって身体も心も急激に変化しています。1分でも1秒でもママが横になれるように動いてあげてください。
今だけです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!
何かお困りごとや体験談などあればぜひコメントなどお待ちしています^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?