見出し画像

【英語学習】実践ビジネス英語のビニエットが面白いー2




【英語学習】実践ビジネス英語のビニエットが面白いー2


これね、コングラボードいただいたのですが、他のnoterさんを真似て「ありがとうございます」って書こうとしたら、ボードはどこにあるか分からなくなっちゃった(哀)

アカウントに保管される類いのものでは無いのかも知れないですね…(哀)


Leftovers 食べ残し


Thrive うまくやる


Alleviate 軽減、緩和する


To alleviate something is to ease the pain, the harm, a burden that is causing less in the harm.


Be dubbed 呼ばれる


Be dubbed means be given this name, be called by the particular tytle

あだ名というより、「閃光のハサウェイ」みたいな異名って感じでしょうか。


Combat 戦う

This is a verb meaning battle in someway fight against something.

And intonation changes a noun. Combat (coにアクセントで名詞になる)


ちょっとした衝撃でした。Combat て、ガンダムか何かの映画で知っていたんですね(いちいちオタクであることが露見するエピソードが出てくる)

そのときはcoにアクセントがついていたから、今回のようにcombatとbaにアクセントが移動しただけで、別の単語に聞こえるとは思わなかった。



単語解説のページでは、いくつかの単語が英語で意味を説明していて、これが、すごく英語脳作りに役立ってるような気がします。

完璧に聞き取れていないのは明らかなので、文法的に間違っているのを書き起こすのは恥ずかしいですが。



Some people pay a compliment as if they expected a receipt.

  Kin Hubbard

アメリカのジャーナリスト

「領収書を期待しているかのように、賛辞を送る人もいる」


Complimentとcomplaint (苦情)をごっちゃにしていて、はじめ意味が分かりませんでした。喧嘩を売る人もいる、みたいな迷言に見えました。


People with great gifts are easy to find, but symmetrical and balanced ones never.

       Ralph Waldo Emerson

アメリカの哲学者、詩人の名言。

「すばらしい才能に恵まれた人は簡単に見付かるが、均整の取れて偏りのない人は決して見付からない」


ビジネス英会話のテキスト、各ビニエット(小さな物語の意味)の単語解説ページには、quote unquote というコーナーがあって、格言、名言、ことわざがひとつ、紹介されています。


全部ではないですが、たまに私の琴線に触れてきます。


才能のある人は見付かるけど、偏りのない人は見付からないとは、至言ですね。


今聞いているのは※垂直農業についてです。

(※高層ビル農業農業。土が少なくて済み、水を効率的に使える)


ところで、アメリカの政治関連ニュースで、一時期inpeach(弾劾)という単語をよく見かけましたが、今はendorse(支持する)をよく見ます。


バイデン大統領が大統領選からリタイア、カマラハリス(現副大統領)が候補となったから。


主人は、絶大な人気を誇るミシェルオバマ(元ファーストレディ)を候補に立てた方が、まだ可能性があったと言うのですが、どうでしょう。


ホワイトハウスには嫌われているらしいトランプ元大統領ですが、決めるのは有権者の人たちなんですよね。


そのうちビジネス英語のビニエットに、大統領選がテーマとして取り上げられるかもしれません。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?