マガジンのカバー画像

日々是好日

294
日々のつぶやき、気付きなどちょっとしたこと、 どうでもいいようなことも書いています。
運営しているクリエイター

#おやつ

おやつ日記 〜夫の友人からのお土産 6.16

おやつ日記 〜夫の友人からのお土産 6.16

主人が行きつけのカフェのマスターから
お土産をいただいてきました。
どうやら『私に』とのこと。

いつも妻である私のことまで気にしてくださって
有難いです。

小包風のパッケージの中にはクラブハリエの
リーフパイが入っていました。

箱の中には2つのカップが。

カップを開けると小さなリーフのかたちをしたパイが
入っていました。

バターの香りが濃厚で美味しいです。

カフェのマスターにお礼のメー

もっとみる
おやつ日記 6.15

おやつ日記 6.15

食品も扱っているドラッグストアを散策するのが
好きなのですが、
ドラッグストアで大豆と黒胡麻のお菓子を見つけました。

大豆を寒梅粉でコーティングして
黒胡麻をつけてある。
サクサクしていて、黒胡麻の香りが香ばしい。

個包装になっていて
ちょこっとつまむのにいい感じ。

ちょこっと過ぎて、1袋では足りなひ。
2袋は食べてしまうけど。

おやつ日記 6.1

おやつ日記 6.1

今日から6月。
2022年も後半に入りました。

マクビティの全粒粉ビスケットが好きで
これを見つけると3箱ぐらい買っちゃいます。

おやつ日記 5.26

おやつ日記 5.26

仕事から帰ってきたらお腹が空き過ぎて
夕ごはんを作る前におやつを食べないと
作れない〜。

今日はダイソーのむき甘栗をいただきました。
100円で有機栗で保存料、着色料無添加なので
なかなか良いのでは。

甘栗って太るのかなぁ?というのが
気になるところ。

ネットで調べると
“カロリーも糖質も高いので太る“と書いてあるものや、

“甘栗は脂質が少なく、糖質を燃やすために必要なビタミンB群や食物繊

もっとみる
おやつ日記 5.25

おやつ日記 5.25

人間が太ってしまう原因は、 
血糖値が急激に上昇しすぎて余った血糖を脂肪としてため込んでしまうことだそうなので、
小腹がすいた時になるべく素焼きのナッツを食べるようにしています。

その中でもお気に入りは
成城石井で買ったミックスナッツ。
厳選されたくるみ、アーモンド、カシューナッツ、マカデミアナッツを焙煎後9時間以内にパックしているらしい。
鮮度を大事にしてるだけあって
美味しいです。

アーモ

もっとみる
おやつ日記 5.18

おやつ日記 5.18

スーパーで買ったミスターイトウの
『自然を私に “オートミールビスケット“』
小ぶりなサイズのザクザク食感のビスケットが
小袋に入っていてなかなか美味しいです。

低GI食品で栄養豊富、ダイエットにいいとかで
最近注目されているオートミール。

ポリッジにして食べるしか食べ方を知らなかったの
だけど、調べてみるといろいろな食べ方があるみたい。
自分に合うオートミールの食べ方を見つけて
おやつや小腹

もっとみる
おやつ日記 5.17

おやつ日記 5.17

仕事帰りに久しぶりにセリアへ寄ってみたら
パンダ柄の可愛い小さな器を見つけました。

山口納豆さんの“ガリゴリおから“を
食べすぎないように少しだけ
この小さな器にとっていただきました。

豆皿は小さくてかわいいし、
保管場所を取らないし、
紅茶のティーバック入れに使ったり
豆菓子などをちょこっと食べるときなど
いろいろ使えて便利です。
集めたくなります。

デーツってちょっと苦手だなと思ったけど…。

デーツってちょっと苦手だなと思ったけど…。

デーツ(ナツメヤシ)。

貧血の予防、骨粗鬆症の予防、
免疫力アップ、心血管疾患の予防、
ストレス緩和、便秘改善、
むくみの解消、糖質の代謝を促進
ビタミンB2、亜鉛も含まれて

栄養価が高いのに
カロリー控えめ。

甘みが強いのにGI値が低く
血糖値が急上昇しにくい。

美容と健康に
いいこといっぱいのデーツなので
食べてみようと思ったけど
ドライフルーツ独特の食感や
黒糖のように甘ったるい感じ

もっとみる