マガジンのカバー画像

ピアノレッスン記録

32
40代から習い始めたピアノ。 レッスンの記録です。
運営しているクリエイター

#日記

4月 ピアノレッスン記録

4月 ピアノレッスン記録

先月はO先生のレッスンへ行けなかったので、
2ヶ月ぶりのピアノレッスン。

家で少しずつ練習したツェルニー30-7は
1回目で◯をいただけました!

次は11番。スケールがたくさん出てくるので難しそう。
でも長いスケールが滑らかに弾けるようになったらカッコいいなぁ。
ゆっくり速度から練習してみよう。

ショパン/イ短調は
装飾音符の所が弾きにくいので見ていただく。
慌てて弾きすぎて音が抜けて落ちて

もっとみる
一緒にレッスン受けてた方がお引越しされます。

一緒にレッスン受けてた方がお引越しされます。

K先生のピアノレッスンを受けている生徒さんは今はMさんと私の2人だけなのですが、
Mさんが来月のゴールデンウィーク明けに石川県加賀市にお引越しされることになりました。
今日がMさんとレッスンルームでお会いするのが最後の日でした。

Mさんにはいろいろとお世話になっていたので寂しいです。

でも、うまくいけば
これからもMさんと一緒にK先生のレッスンが受けられるかもしれません。
Mさんは月に1回K先

もっとみる
3月のレッスン

3月のレッスン

少し早く着いたのでレッスン前に弓弦羽神社へ寄ってみたらちょうど枝垂れ桜がきれいでした。

絵馬に書かれた皆さんの願いごとが花咲きますように。

今月は時間がたくさんあるはずなのに練習があまりできませんでした。
やっぱり多少忙しい方が集中して練習できますね。

ギロック/森の伝説

曲の始まりに出てくるペダルなしの重音レガート、少しずつ弾けるようになってきたけど、まだ滑らかに弾けません。

弾いてる

もっとみる
2月のO先生レッスン 装飾音符が弾けない〜。

2月のO先生レッスン 装飾音符が弾けない〜。

今日はO先生のレッスンでした。

2人の先生のレッスンを月に1回すつ受けているのですが、今月はK先生のレッスンの練習の方がウエイトが高くて、今日のO先生のレッスンの準備があまりできていませんでした。おふたりの先生のレッスン日が近いとこうなる・・。

ツェルニーとバロック曲の練習ができず、3月の練習会で弾く予定の「ショパン/ワルツ イ短調」と「スメタナ/モルダウ」「尾崎豊/I love you」を

もっとみる