見出し画像

今すぐ出来る!ストレスを一瞬で消す方法

nickです。

・車を運転している時に急に割り込まれた
・上司から理不尽に怒られた
・店員の対応が悪かった

身近な事でストレスとなりうる事はたくさんありますよね。


かつての私は怒りの沸点が非常に低く、人としての器がミジンコよりも小さかったために些細な事でイライラしていました。


今回はそのストレスを一瞬で消す方法をご紹介します。
私はこの方法で劇的に改善しました。

今すぐ使えます!早速行きましょう!




結論
相手の立場になって考える


小学生の時に教わるであろう事ですが、これにある掛け算を加えるとめちゃくちゃ効果があります。



その掛け算とは


やむ負えない事情を想像する


運転をしている時に急に割り込まれた
を例にして考えましょう。

一般的には、
急に入ってきやがって!
割り込んできてバザードもなしか!
などと思うと思います。

ここで相手の立場に立ってやむ負えない事情を想像します。


・彼(彼女)は高熱を出した我が子を病院に連れて行くために急いでいた。そのため周りが見えなくなってしまったんだと。

こんな具合です。

そうすると怒りが一瞬でどこかに吹っ飛びます。
それは一大事!お先にどうぞ

と同情の気持ちすら湧いてきます。


他にも
・上司から理不尽に怒られた
→夫婦関係がうまくいかずに精神的に不安定になっていたに違いない

・店員の対応が悪かった
→20連勤で疲れがピークに達していたんだ、可哀想に

こんな感じに。

試してみて下さい!
一瞬でストレスが消えます。

些細な事でイライラしてしまうのは、相手の行為に悪意があると決めつけてしまうからです。

起こった事実は同じでも、あなたの受け取り方次第でその後の気分が変わるのです。

それならあなたのストレスにならないような受け取り方にしてしまえばイライラしなくて済みます。

人生の時間は有限です。

ネガティブな感情に支配される時間は非常にもったいな事なので、今回ご紹介した方法を使いさっさと切り替えてしまいましょう!


いかがだったでしょうか!

今回は一瞬でストレスを消す方法をお伝えしました。

こちらでは職場や学校、コミュニティにおける人間関係のストレスフリー化ができるように、超具体的な方法を発信をしています。

気に入って頂けたら、スキやフォローして頂けると大っっ変励みになります!

最後までご覧頂き本当にありがとうございます!
また次回ご期待下さい。



#習慣にしていること




この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,749件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?