見出し画像

RICOH GRⅢの話


#カメラのたのしみ方

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!(大声)前回noteを投稿して思った以上にみてくれる人がいたということで、うれしい!そして、思いがけなく褒めてくれる人もいてうれしかったです!このまま調子づいて頑張りたいと思います。

さて、今回も購入品紹介するで!ちなみにこのLaptop3に次いでというか、もはや同等ののバカデカ買い物です。私はバカデカ買い物が大好きです。

1.前の話

私は某大学の写真部に所属してたけど、特に写真が上手かったわけでもないし、それに加えてどこかに出かけるたびにカメラを持って行ったり、ましてや自分のiPhoneでご飯の写真や友達らとセルフィーすら撮らないような興味の無さ!ちなみに写真やカメラの知識もほぼありません。

写真部に所属していた当初使っていたのはCanon EOS Kissx4。買ったのは確か高校2年生で、何の知識もないまま、何も調べずにメルカリで中古のこのカメラを4万ほどで購入。ズームレンズキットという名でEOS Kissx4本体と28-80㎜のレンズ、75-300㎜のレンズがついていた。当時高2の私、ウキウキルンルンで一眼レフ生活を始めました!後に判明してんけど、75-300㎜のレンズは1995年発売らしい~!!!!!ちなみにEOS Kissx4は2010年発売です。ふざけるな。

画像1

画像2

画像3


この写真たちはEOS Kissx4で撮りました。悪く、ないだろう(ピューゥ♪) 1枚目も2枚目も3枚目も1995年のレンズで撮りました。風景とかは別に問題なく撮れて好きやねんけどな~。こんな感じで自分がちょっと気に入るくらいの写真は撮れたけど、いかんせんスピード感がない。ピント合わせるにも(ガガガ・・・ガ・・・ガガ・・・ピピッ・・カシャ♪)うるせ~~~!!!!!!!鳥とか飛んでいってまうわ。最近はディスプレイもちょっと調子悪くて、起動しても表示されず、潰れたか焦ることが増えた。正常にシャッターは切れるので電源はついている。当然タッチパネルディスプレイでもないので全部ボタンポチポチ♪       

とにかく気になるのはピント合うのに時間かかりスギ薬局 あら薬局 いらっしゃいませ~ポイント100万ば~い!つけすぎやで~!?やっちゃった(友達にこのネタ仕込まれて○○すぎって聞いたらこのネタやってしまうようになった。詳しくは下のリンクで)

また、私は究極の猫背&肩こり&ちっさいカバンで出掛けたい人間なので、一眼レフはこの通り不向きでした。旅行とかにも意地でも持って行かんかった。もう中古やしガシガシ使えばいいんやろうけど、一応カメラ持ち歩くのは気使うから、持ち運びの時は首から下げたり長時間出番なさそうな時はリュックに詰めたりしてて、、、この出し入れすらもうめんどくさい。常に首にぶら下げてたら肩凝るし、リュック入れてたら出すのめんどくさくてシャッター切るハードル爆上がりして、結局大荷物抱えて持ってきたものが台無しになってしまう。シャッターチャンス逃してテンション下がったり。ついでにレンズ交換しようもんなら余計にめんどくさい。落としたら死ぬので落とさんように、かつ埃とか塵が入らないようにボディを下向きにしてレンズ交換する・・・あ、リュックからレンズ取り出さないと・・・片手にペットボトル持ってるがな。置かなあかん・・・あ、でも今道路の真ん中で置くところないや・・・もたもた・・・めんどくせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!やってられん!と何回なったことか。

ほんでさ!撮ったやつ転送するにはPCに繋げるかWi-Fiのついてる容量バカ少ないSDカード使って転送するしかない。しかもRAWで撮った日なんか、写真の容量デカすぎて読み込むのにすごい時間かかってケータイの方で表示されずにどの写真保存したらいいかわからんし。枚数撮れんし。とにかく不便すぎた。写真取り込むのにも腰がなかなか上がりません。ちなみに、もっといいSDカードあるよっていう指摘は受け付けません。

「あ~~あ。持ち運び楽で、性能良くてWi-Fiとか本体についてる、描写も好みのカメラないかな~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!」                      ※ちなみに今はだいたいのカメラがWi-FiとかBluetooth付いてます。

2.RICOH GRⅢをみつける

正直言うと、出会いは覚えてません。でも1年前位からちょっとほしいと思ってた気がする。部室で友達と話した覚えがあるし。ヨドバシで見かけたんかな?それかインスタグラムで見たか。

ヨドバシで触った印象はまさに普通。普通過ぎて、第一印象はバカ高いコンパクトデジタルカメラ。コンパクトデジタルカメラといえば、親が小さい時の記録用に使ってたりするカメラ。たぶんこれ、最高級品の価格帯といっても過言ではない。ファインダーがないのはちょっといややな~って思ったりしてた。描写は綺麗やけど、言い方変えれば無難?(当時はイメージコントロール知らなかったので触ってない)しかもRICOHって全然知らんし。CanonとかNikonとかSONYは知ってるけど、RICOH~?周りに使ってる人おらんかったし。CMとかでも見たことなかったしな〜。

でも、インスタグラムで見たモノクロの作品がめちゃくちゃかっこよくて!それに強く惹かれたのが最大の決め手やった!多分撮影した人が上手いのもあると思うけど。GRⅢは、モノクロにもいくつかモードがあって、柔らかいモノクロからバッキバキのモノクロまである。イメージコントロールでいろんな雰囲気の写真が撮れたり、自分で彩度とか調節して自分好みのプリセットも作れちゃう!
とにかく、私はGRⅢの色の出し方がめちゃくちゃ好き!ちょっと懐かしいフィルムな感じも表現できるし、普通に高画質な、見たままのまさに一瞬を切り取ったみたいな表現もできるし、とにかく多才なカメラです。同じカメラで撮ったとは思えんくらい表現に幅があると思います。

画像4

画像5


この2枚が同じカメラで撮れるのやばない?めちゃくちゃ感動した。ほんで、NDフィルターが内蔵されてるらしい。快晴の時も真っ白の写真が撮れたりしません!

他にも、レンズ交換はする必要ないけど、28㎜,35㎜と50㎜でクロップ機能が使えるのがいいな~と思った。(ちなみに21㎜の広角レンズが別売りであります。27500円です。Amazonとかならもう少し安かった気がする。)

写真はこれから大きいサイズに印刷することもないやろうし、見てもパソコンの画面かな~と思ったからクロップ機能で画素数が減ることもまあ別にいいか~って感じ。なんならわざとISO感度上げてガビガビにしてフィルムみたいにしてもいいかもしれん。

ズームレンズがなくて単焦点しかないから、自分の足で頑張るしかない!持ち歩きの頻度を高めてとにかく写真を撮ることが一番の目的なので、ズームレンズ持ち運んで嵩張るよりもいかに軽量化できるか、コンパクトかどうかを重視した。


3.ついに!

画像6

がらにもなくこんな写真撮るくらいには喜んだ!見て、この手の質感。めちゃくちゃいいやろ。なんやこの質感の表現。ほんま好き。


画像7

↑うちのポメちゃんです♪かわいいね♪

画像8


↑マクロモードがあって最短6㎝まで被写体に寄れます。

画像9


家出てないから犬の写真か家の写真しかないけど、Lightroomまで契約したからマジで死ぬ気で写真撮らないといけない。でも、今までこのカメラ使って編集したことない。全部撮って出しやから、いるかどうかはちょっと微妙・・・すぐやめるかも(笑)

あと、なんとなく外で写真撮るのって恥ずかしい。例えば富士山の前とかとか、海とか水族館とかやと恥ずかしくないんやけど、街で人の流れをとるとか、一生懸命同じ場所で同じような写真撮るとか、そういうのがちょっと恥ずかしい。盗撮してるつもりはないけど、どうしても顔が映ってしまったり、カメラ向けた先にちょうど人がおったりすることもあるからちょっとびくびくしながら写真撮ることになりそう。何事も馴れですな。

話は反れたけど、GRⅢの気になるところといえば、やっぱり充電の消費が早いところ。因みに、充電はモバイルバッテリーでもできます。公式では一回のフル充電で200枚撮れるらしい。1日出掛けるとか旅行先で使うってなったら足りやんな。使ってみた感じ200枚も撮れへん。予備のバッテリー1個か2個は絶対買い足すことになると思う。てかGRⅢ持ってる人全員このバッテリーすぐ切れることに文句言うてますわ。

なんでこんなバッテリーを採用したのか、今の私ならわかるぞ!

軽い!!!!!!!!!どれくらい軽いかというとバッテリー含めて257g。小さいペットボトル1本分くらい。これくらいなら余裕で持ち歩ける!厚さは別としてiPhoneSE2より小さいからポケットにも入れて出かけられる。この前カメラ使った後上着のポケットに入れっぱなしにして出かけてた。怖い。ちゃんとケース買って、使わないときは入れておきましょう。

ほんで、タッチパネル最高!

ほんまに技術の発展というものは素晴らしい。タッチパネル、最高。いままでポチポチ♪してたのもあってピント合ってるか確認するのとかにすごい時間かかってたけどそこからも解放された~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!スマホと同じように拡大したいときはあの手の動作すればいいんよ。

そんで、起動するのに時間かからなさすぎ。すぐ写真撮れる。電源ボタンポチ♪パシャ♪っていうの余裕でできる。何と0.8秒で起動できます。シャッターチャンス逃すとかほぼなくなるのでは!?ピントの合うスピードもいまのところ何の問題もありません。でも暗いところやとちょっと迷うかも?ピントなどに関してはあんまりよくわかってないので、この下のリンクから読んでもらえればよくわかると思います。顔が認識されて追尾する機能があったり、ピント合わせる必要ないモードがあったりするらしい。全然わからないので設定いじってないです。

タッチパネルとかボタン操作に関してもちょっと書いてます。そして、ボタンを自分好みにカスタマイズもできます。やっぱり前使ってたカメラの癖が残ってたりして、このボタンからこの設定開きたい!みたいなことが出来るんでしょう。(まだ知らないし、あまり必要じゃなかった)

やっぱり軽くて操作性上がることで、持ち歩き頻度も写真撮る頻度も格段に上がってるって実感する。イメージコントロールがあることで編集する手間も省けた。こんな感じで自分が不便やと思ってることから解放されるようなお金の使い方をしたい。自分がどんなことを求めて物を使うのか考えるのって大事。

とにかく持ち歩きの頻度を上げたい、一眼に憧れるけど、重いカメラは嫌やし手軽に触れて、操作も難しくないし、適当に撮ってもカメラ側でいい感じにしてくれるのがいい♪って人には最高のカメラやと思います!

このリンク先は公式サイトで、たぶんそこらの電気屋さんとかの方が安いと思います。(このnoteで紹介してるリンクに飛んだりしても私にお金入ったりはしないです。)

こんな機能あるねんで!といった感じに書きたいことまだまだいっぱいあるけど、挙げだしたらキリがないのでリンク貼っておきます。

4.写真撮ったら世に出すしかない!

てことでInstagram始めました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!せっかく撮ってるねんから何らかの形で世に出したい!このnoteもそうやけど、2021年は自分の気持ちを言語化できるようになりたい!なんかいいな、の何がいいのか言えるようになりたい!

てことで、よかったらフォローしてください。ひたすら写真上げるだけですが何卒! 

画像10

画像11

画像12

画像13

ピント合ってないけどそれすらもよく感じる。この上の写真はポジフィルム調のイメージコントロールです。ちょっとレトロ。

画像14

画像15


この記事が誰かの役に立ったらめっちゃうれしいです。今はいろんなカメラがあってどれもすごい性能良くて安くでも売ってたりするけど、結局、自分は何が撮りたくて買うのかを考えるのは結構大事やな~って思った。カメラに限った話じゃないけど。このカメラ買ったおかげで写真撮るのがとっても楽しいです。

おわり!

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?