見出し画像

嘘を見抜ける人は他人を●●する人

嘘を見抜ける人は他人を●●する人
トロント大学の研究

世間のイメージでは、疑り深い人が嘘を見抜けると思われている
しかし、本当なのだろうか?
常に周囲を警戒している人は、本当に嘘を見抜けるのだろうか?

疑り深い人と他人を信じやすい人のどちらが本当に嘘を見抜けるのか調べた実験がある

研究では、まず8つの模擬面接のビデオを用意した
半分のビデオでは、面接を受ける人が面接官の質問にすべて正直に答えた
もう半分のビデオでは、面接を受ける人が面接官の質問に嘘を交えながら答えた

実験の参加者に性格診断テストを行って、疑り深い人と他人を信じやすい人にわけた
そして、全員にビデオを見てもらって、嘘を見抜けるのかテストした

結果、他人を信じやすい人のほうが嘘を見抜ける確率は高かった

疑り深い人のほうが嘘を見抜けそうなものだが、実際には他人を信じやすい人のほうが嘘を見抜ける
普段から、他人を疑ってかかっている人は、詐欺師には要注意だ
カモにされてしまう

他人の嘘を見抜きたければ、人を信用することだ
また、他人をすぐに信用する人には嘘をついてはいけない
簡単に嘘がバレてしまう
嘘をつくなら、疑り深い人だ
……いや、そもそも嘘はつかないほうがいい

研究者は他人を信じやすい人が嘘を見抜ける理由について二つ仮説を立てている
①元から嘘を見抜く能力が高い人は他人を疑う必要がない
嘘を見抜く能力があるなら、疑う必要がない
そのため、他人を信じるようになる

②他人を信じることで嘘を見抜く能力が鍛えられる
他人を信じていると、わざわざ相手の細かい部分に注目しない
相手を広く捉えることになる
そのため、正直な面と嘘の面の両方を見比べることができ、自然と鍛えられる

鶏が先か卵が先か、詳しい理由はどっちか分かりません

#研究
#論文
#嘘つき
#信用
#疑う
#虚偽
#面接
#カモ
#性格
#正直者
#詐欺師
#ポリアンナ

参考文献
Not Pollyannas: Higher Generalized Trust Predicts Lie Detection Ability
https://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/1948550609360261

よろしければサポートをお願いします。 これからも良質な記事を投稿できるように頑張ります。