見出し画像

本日の出来事#4「学校」「スタバでの失敗」「病院」「本屋」

こんばんは。

私はnote初心者なのですが、他の方の文章を読ませて頂き、「目次って、素晴らしい!」と感動したので、使ってみることにしました!

では、どうぞ。



「学校で驚いたこと」

私のクラスにはずば抜けて頭の良い生徒がいます。(個人の感想です。)
小テストはいつも満点。
中間、期末合わせ主要5教科すべて90点越え。
数学と英語は100点。
学年順位は毎回トップを争う生徒!!
これだけみると、元々頭良い天才、というだけの結果に見えますが、頭が良いだけでなく、
話してみるととても面白いし、努力家なのです。
しかしゲームやアニメなどあまり興味がなく、
私とかと同じ趣味はないようです。
私はその生徒が100点ではない時に数回だけ点数を上回ったことがあるので、いつかまた勝ちたいなぁ、、とアニメを観ながらお気楽に思う私とは違い、ほぼ毎日塾に通い勉強をしている、
そんな生徒なのです。

しかし!今日話しかけてみたら、いきなり自慢気に五条悟のポーズをされ、「んっ!?なぜ!?あの◯◯が!?なぜ五条悟のポーズ!?」
と驚きました。
いやぁ勉強好きの方でも人気のアニメくらい観るとは思いますが!息抜きも必要ですが!!
意外や意外。
しかもその自慢気な顔はなんですか!?
また3限の授業終わり。
私は1番後ろの席で、その生徒のロッカーに近く、教科書を仕舞いに来る時によく会うのですが、
突然目の前で、ぴしっと合わせた腕をまっすぐ私に向かって伸ばし、無言で見つめてきました。
ぼーっとしていた私はすごく驚いて「え?」と呟いてしまいました。

するとその子は「穿血。」と言ってきました。

《穿血というのは呪術廻戦の加茂憲紀脹相が扱う術式ですね。》

え、それ知ってるの…!?と混乱していて反応が遅れ「あ、あぁ!あのお兄ちゃんの!お兄ちゃんを遂行するの人の!!」と慌てていうと、
その子は嬉しそうに去っていきました。

謎行動。何がしたかったんだろう。



「スタバでの失敗」

荻窪タウンセブン6階のスターバックスに
行ってきました!!!

そして注文したのは、、、そう、、
オペラフラペチーノ。ではなく、
アールグレイティーラテにゼンブミルクのトッピングをつけたものです。
基本的にシンプルなものが好きなので、これが、すごく良いのですよ。

普段はテイクアウトで買うので、いつもどおーり注文してしまいました。それも席を見る前に。

そして受け取ったのはマグカップに入れられたティーラテ。初めてカップに入れてもらった!!!
でもそれどころではない。
席は満員。座るところはなく指で重いカップを席が空くまで持っておくことになる、、。

…これは大失敗。

ですが私には連絡手段がある!!ちょうど母が近くにいたので片手でスマホを取り出し、ヘルプを伝える。

来てくれたので一件落着!!!
母がいなかったら立って飲んでいたかも。

本当に本当に本当に!助けられた日でした。


「病院」

今、風邪気味です。というか風邪をひいてます。マスクをしてはいるし、治ってきてはいます。
咳があまり止まらないので、、、、

とりあえず病院へGO!

ということで練馬区にある菅家耳鼻咽喉科という病院へ行きました。予約していきました。
予約サイトには待ち人数やいまの呼び出し番号が表示されます。

そこの院長先生は30分で5人のペースで進め、
偶に一気に早く進むこともあります。

小さい頃からよく行っていて、優しく面白い先生で良い病院です。

皆様もぜひ。


「本屋」

阿佐ヶ谷の書楽という本屋に行ってまいりました。買っていなかった、
転生したらスライムだった件の小説の8.5巻と13.5巻の公式設定資料集と、
不滅のあなたへの新刊、21巻を買いました!

書くことが思い浮かびませんね、、、。


まとめ

本日は多め。
学校、スタバ、病院、本屋に行きました。
いろいろなことがありましたが、
やはり成績上位のクラスメイトが呪術廻戦を知っていた、しかも詳しかったのが衝撃でしたね。

ご視聴ありがとうございました!!!

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?