見出し画像

困ったときは一人作戦会議:メモ魔時間

こんにちは、にあちん(Nia.chin)です。
絵描きですが、ノートにガシガシ文字を書くのもよくやります!
特に絵の勉強の時は、絵を描くというよりも文字を書いているほうが多いのも事実です!

ところが・・・せっかくとったノートなのに・・・・
残念なことが続きました。

画像2

以前読んだ前田裕二さんの【メモの魔力】のメモの取り方を参考に
自分流にやりやすいよう少しだけアレンジしています。

このメモのいいところは、
何か困ったときや、問題点があるときだけでなく、
この話から何を学んだかな?やこの目標に対してどういうふうに作戦をたてていこうかな?など一人作戦会議にも使えます。

1.メモノートの取り方

画像1

こんなふうにA5のノートの左側半分は、題や日付や感じたこと、出来事などそのままを書きます。
一番左側には書いたことのポイントを要約します。
上級者向けには、このポイントのところに「オリジナルのネーミング」を付けると見返すとき楽しいです。

例えば昨日のメモをしたところに書いたオリジナルネーミングは「文房具は小さな銀河旅行」、「手のひらの宇宙でたった一つのペンと紙が出会う旅」
でした。

これだけでもノートを開くのが楽しくなります。

2.英語の勉強のノート(応用編)

画像3

画像4

こうしてまとめることで、復習するときに「あ、ここで同じ単語に躓いていた!」などわかります。
もっと早くからこの方法で書いておけばよかった!と思うほど。


3.使用しているノート

画像5

ニトムズ STALOGY 
こちらのA5サイズのハーフタイプを使っています。モレスキンやLIFEなどいろいろなノートを使ったことがありますが、好みの紙のタイプではありませんでした。

HSP気質の私が好きな紙は「つるつるなものはNG」「無地か枠線が薄い色」「ノートの枚数が多いけど軽い」「紙は薄い」などこちらの条件がほぼ当てはまったのがこのノートでした。
※文字は裏から透けて見えるという点はありますが、私はゲルインクで文字を書くためあまり気になりませんでした。むしろ紙をめくりやすいから薄いほうがいいかなと思いました。(角が丸いのも気に入っています!)

4.使用しているペンについて

ペンは、たくさん買っているため(コロナで自粛になると遠方に買い出しにいけないため、買いに行けるときにまとめていろんなペンを10本とか買っています)
その時々によって、ゲルインクや油性ボールペンなどを使用しています。

例えば勉強用に使うペンは「早く終わるとモチベーションが上がるタイプ」として、ゲルインクを使っています。無印のゲルインクやSARASAなどすぐ終わってしまうのでリフィルが必要ですが、勉強をした!という実感はわきやすいです。

また、「長持ちして文字がきれいに見えるのが好きなタイプ」であれば、
ジェットストリームなどの油性ボールペンがおすすめです。以前は0.38を使っていましたが、最近は、細い文字よりも太い文字のほうが気に入っているため、0.5や0.7を使うことが多いです。(それに伴いシャープペンも2mmとか使うようになりました!)

コロナでなかなか外出できない、人と会えない、など1年以上続いていますが、このメモのおかげで一人時間も楽しく過ごせているような気がします。

アーチストNiaを応援してもらえたら嬉しいです。画材、資料代にさせていただきます。