マガジンのカバー画像

よるドラ「恋せぬふたり」

16
よるドラ「恋せぬふたり」のスタッフによるドラマ解説をお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

恋せぬふたり制作日誌【特別版】カズくん役・濱正悟さんの「恋せぬふたり」!

皆さんお元気でしょうか?企画演出をしました押田です。 なんと、視聴者の皆さんからご好評をいただいた「恋せぬふたり」が文化庁芸術祭に参加することになり、全話再放送をさせていただくことになりました! 再びみなさんにご覧いただける機会を得て、スタッフ一同、心より喜んでおります! 私事で恐縮ですが、「恋せぬふたり」の後、大阪局に異動になり、連続テレビ小説「舞いあがれ!」チームに参加して、福原遥さん演じる岩倉舞さんたちと共に、舞いあがる日々を送っております! ところで「文化庁芸術祭

恋せぬふたり制作日誌⑬最終回のこんなところに注目!

ご視聴ありがとうございました。 よるドラ「恋せぬふたり」最終回を監督させていただきました野口雄大と申します。 ついに、「恋せぬふたり」も最終回を迎えてしまいました。 咲子と高橋さんが選んだ選択、ご覧頂いた皆さまにどのように受け止められたでしょうか。 ここで、5回に続いて最後の問題です! (知らねーよ!という方は5回放送後の制作日誌をご覧ください…) 最終回の中で、特に思い入れの強い場所が3か所あります。 それは、一体どこでしょうか!? 思い入れの強い「シーン」とすると

恋せぬふたり制作日誌⑪第7回のこんなところに注目!

毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」。 第7回ご覧いただけましたでしょうか? 演出を担当しました、押田です。 今回は、3/14に放送した7回で注目してほしいところについて、お話していきたいと思います。 7回のテーマは、咲子、羽、そして、新しい登場人物、遥の「それぞれの思いとすれ違い」です。それぞれが決して悪いわけではないけれど、なぜか思いが通じない。相手のためを思っているけれど、なぜかその思いがぶつかる…。そんな繊細な心情を静かに丁寧に抑えていくこ

恋せぬふたり制作日誌⑩「衣装」で魅せる!「恋せぬふたり」

初めまして。毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」の衣装を担当した高橋さやかです。 ドラマにおける衣装(スタイリング)の役割は、登場人物の設定にリアリティーを持たせるといった基本的な要素以外にも、セリフやストーリーでは語りきれない“背景の部分“を表現して視聴者の皆さんが人物を掘り下げて想像するきっかけ作りをすることが大切だと考えています。 今回は特にその点を心がけてのスタイリングでした。 私も今回のドラマではじめて“アロマンティックやアセクシュアル

恋せぬふたり制作日誌特別版 写真家・石田真澄さんに聞く!「恋せぬふたり」

こんにちは。毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」の企画・演出をしました押田です。 今回は「制作日誌」特別版として、このドラマのキービジュアルを担当いただいた写真家の石田真澄さんに制作の裏側について伺いたいと思います。 石田さんは、ファッション誌や広告写真の撮影を手掛ける写真家で、中高一貫の女子校に通う友人たちとの日々を撮影した「light years-光年-」(2018)や広告写真「部活メイト」(2018)など、注がれる光と共に若い世代のエネルギー

恋せぬふたり制作日誌⑨ 耳をすませば!?「恋せぬふたり」の「音」の世界

毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」で音響効果を担当している、吉川と申します。 恋せぬふたりは私と、二人の音響デザイナー(松本、岸)の3人で順番に各回の音響効果を担当しています。作曲家の選定、楽曲作り、各回の選曲や効果音まで、ドラマで鳴っている音全般のデザインを行っています。 今回は、私たちが「音」のどこにこだわって取り組んでいるのか、その一端をご紹介できればと思います! こだわり➀楽曲づくり皆さんは「アロマンティック・アセクシュアル」(以降はアロ

恋せぬふたり制作日誌⑧ 第5回のこんなところに注目!

毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」。 ご視聴ありがとうございます。 5回を監督させて頂きました野口雄大と申します。 第5回は咲子、カズくん、千鶴、それぞれが現時点での立ち位置をそれぞれが見つめ直し、新たな出発を描く回であったと、私個人的には考えています。 つまり、「自分の居場所(HOME)」を探す回です。 そこで、第2回に続いての問題です! (知らねーよ!という方は第2回放送後の制作日誌をご覧ください…) そんな「自分の居場所(HOME)」とい

恋せぬふたり制作日誌⑦「色」で彩る「恋せぬふたり」

毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」。 こんにちは、よるドラ「恋せぬふたり」の編集・グレーディング・VFXを担当した堀田です。 「グレーディング」とは?今回のnoteでは、「恋せぬふたり」のグレーディングについてお話させていただきます。グレーディングとは、ざっくり言うと映像の色を整えたり、調整したりする作業になります。下記にグレーディング前と後の画像があります。 グレーディング前は色が薄く、コントラストが低い映像になっています。ドラマや映画などで使

恋せぬふたり制作日誌特別版 赤木アナが見た!「恋せぬふたり」

こんにちは!アナウンサーの赤木野々花です。 よるドラ「恋せぬふたり」、お楽しみいただいていますでしょうか? PR 番組のナレーションを担当した私も、いまは一視聴者として、このドラマにはまっております!! 今日は、第4回までの一挙放送や本編放送再開前に、赤木が大好きなシーンを振り返りたいと思います! ドラマの中で特に好きなのが、咲子と羽の会話のシーン。 2人が醸し出す雰囲気に、なんだか安心させられるのです。 なぜ、2人の会話は心地いいのだろう?と考えてみました。 個人的見解で

恋せぬふたり制作日誌特別版 CHAIさんに聞く!「まるごと」誕生秘話!

毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」の、企画演出をしました押田です。 今回は「制作日誌」特別版として、このドラマの主題歌「まるごと」を書き下ろしていただいたCHAIさんに主題歌誕生の裏側など伺いたいと思います。 CHAIさんは、ミラクル双子のマナ・カナさんに、ユウキさん、ユナさんの男前な最強のリズム隊で結成された4人組、『NEO-ニュー・エキサイト・オンナバンド』です。アメリカ、イギリスをはじめ、世界的に活躍されています。私も2020年の映画「37セ

恋せぬふたり制作日誌⑤第4回のこんなところに注目!

毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」。 第4回ご覧いただけましたでしょうか? 演出を担当しました、押田です。 今回は4回で注目してほしいところについて、お話していきたいと思います。ちょっと長いですが(笑)お付き合いください! 4回の主役はなんといってもカズくんです!お気づきのようにグイグイ遠慮なしに迫ってくるキャラクターで、「ふたり」とは真逆の性格の持ち主です(苦手な方もおられるようですが…)。 そんなカズくんとのひょんなことで始まる共同生活です

恋せぬふたり制作日誌④美術の世界へようこそ!

はじめまして、よるドラ「恋せぬふたり」の美術を担当しました、伴内と申します。今回は趣向を変えて、美術の仕事について少しお話させていただきます。 そもそも美術の仕事ってなんだろうと思われる方がほとんどかと思います。 主にはスタジオセット、ロケ地の選定や装飾、登場人物の扮装(衣装)を担当していて、今回は私と長谷川という2人の美術担当でそれらの大枠を考えています。 ほかにも美術部にはたくさんの役割の人がいて、美術進行、大道具、装飾、持ち道具、衣装、メイク、造園、建具、特殊効果、

恋せぬふたり制作日誌③第2回のこんなところに注目!

毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」。 いつもご視聴ありがとうございます。 第2回を監督させていただきました野口雄大と申します。 いきなりの問題です! 第2回に登場した劇中のモノで、特に私の中で思い入れの強いモノが3つあります。 それは一体、何でしょうか!? (知らねーよ!という声が聞こえてきそうですが、少しお付き合いいただければ…) ヒントは本来の用途や役割とは見え方が違ったように感じた!?かもしれないモノです。 (スミマセン、感じない人もいると

恋せぬふたり制作日誌②第1回のこんなところに注目!

毎週月曜よる10時45分から放送中のよるドラ「恋せぬふたり」。 はじめまして。第1回の演出を担当しました、押田です。 今回このドラマで一番大事にしたところは、アロマンティック・アセクシュアル(以降アロマアセク)をフィクションでどう表現するかということ。 実は「アロマアセク」を主人公にしたドラマを国内の地上波テレビで描くのは初めてに近く、また、当事者ではないものがドラマ制作の主要な部分を担っていたため、誤解があってはいけないし、誰かを傷つけるものにはしたくないという思いがあ