見出し画像

【第24節G2個人的ハイライト】千葉ジェッツvs広島ドラゴンフライズ

こんばんは🌝今日も遅れてバスケットLIVEで観戦したGAME2について、個人的に印象に残ったプレーや選手のことを綴ります🖊

試合結果

昨日に続く激闘の末、連勝でした🔥🔥連勝とはいえ、昨日同様に決してベストとは言えない内容。なぜそのように捉えたかというと、1Qのターンオーバー数から始まり、2Qは0-13のラン、そして、寺嶋選手が負傷というアクシデントも重なり若干重たい展開のまま進んでいたからです。

そんな状況下でも、各選手が要所で役割を遂行し、何とか掴み取った勝利と言えるのではないでしょうか。何とかと思わず言葉が出てしまうくらい、今日は広島さんに勝利が転がってもおかしくなかったと思います。

おかえりない、紅のスナイパークリス選手

今日一番の話題はこれでしょう!まずはおかえりなさい、クリス選手🙌まさかこんなに早くおかえりなさいと言う日が来るとは…。チーム事情はあれど、素直に嬉しいです☺️

そして、今節から早速ロスター入りして、遂に本日カムバックを果たしました!カムバックしたものの、チームに合流したのが最近ということもあり、まだ調整段階かなぁと期待値低めで観ていました。そんな今日の主なスタッツはこちら!

18:04出場
23得点
2pt 3/5
3pt 5/11

期待値低めとか言ってすいませんでした💦クリス選手は、やっぱりクリス選手でした。クリス選手の一瞬時が止まるような高弾道スリーポイントは今も健在です。千葉ジェッツはまたしても強力な武器を手に入れてしまったようですね😅

もちろん、まだ合流間もないため、システムの理解や調整ができていない部分も少し見受けられました。しかし、これらは時間が解決してくれることです。これから練習や試合と時間を過ごしていく中で、確実にフィットしてくれると信じています👍

やっとペイントエリアをぶち抜けた、トガムーン

今日は広島のディフェンスへの対応が良かったです!具体的に良いと感じたのは、富樫選手とムーニー選手のピックアンドロールのプレー。広島さんの変則的なディフェンスの中、ムーニー選手のスクリーンに対してディフェンスがスイッチした瞬間にムーニー選手がペイントエリアへダイブして、すかさず富樫選手がパスを供給するシーンが複数回見受けられました。これがペイントエリアをカチカチに守る広島さんには効いていたと思います。

流れを作るスポットシューター、小川選手

本当は勝負所のスリーと成長著しいディフェンスを見せた金近選手について書こうと思いました。しかし、推しの選手なので書かせてください🙇‍♂️今日もやってくれました小川選手👏何と3ptを3/5でヒット!数を見せると少なく感じますが、この3本は今日の勝利を手繰り寄せた重要なショットでした。特に3Qのバンクショットは、ターンオーバーで相手に流れを渡す可能性のあった状況からねじ込んだため、より価値の高いものだったと思います。

小川選手、すっぽんディフェンスの異名もらしさ満点で良いけれどクールではないので、勢いのままクリス選手から紅のスナイパーの異名を襲名しませんか…?🙂

終了のブザー

アウェイの地、かつ西地区の強豪相手に連勝は喜ばしいことです!ただそれ以上に今日のゲームは心配なアクシデントがあり、手放しで喜べるものではないと感じています。

寺嶋選手がどうか健康でコートに戻ってこられますように。該当のシーンを見ると、色んな視点で様々な意見や感想が頭に浮かびますが、今の私が言えることはこれだけです!

※ここまでお読みいただきありがとうございます🙇‍♂️本当に嬉しいです!ぜひスキかフォローをお願いします!

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,484件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?