見出し画像

【第24節G1個人的ハイライト】千葉ジェッツvs広島ドラゴンフライズ

こんにちは☁️今日はバイウィーク明け初戦の試合結について、個人的に印象に残ったプレーや選手などを綴ります🖌

試合結果

オーバータイムの接戦を戦い抜いて勝利🔥序盤は相手の高い強度のディフェンスでターンオーバーが嵩み、千葉ジェッツらしくない展開でした。しかし、そんな展開から高い集中力のディフェンスで相手に流れを譲らず勝ち切りました☺️

いつも渋い活躍ありがとうごさいます、小川選手の3P

本日2本のスリーポイントをヒットさせた小川選手!いずれのヒットもチームを救うシュートだったと思います。チームを救ったと私が感じたのは、ウイング選手の確率が低かったからです。

序盤はチームとしてスリーが入らない時間が続きました。そこからムーニー選手や富樫選手を中心に、少しずつ確率を上げていきました。しかし、それ以外のウイング選手の確率(というか金近選手ですね…。)が上がらず、流れが引き寄せられない状況。そんな中で小川選手が要所で2本のスリーを沈めたことで、相手に流れを完全に渡さなかったことが、勝ち切れた要因の一つと思っています。

ここ最近の活躍はディフェンスやペイントアタックが目立っていただけに、スリーポイントを見せられたのは相手にとっても脅威ですね😆

これぞベテランの判断力、相手の優位を無効にした西村選手のディフェンス

このシーンが今日一番の個人的ハイライトです🔥4Q残り30秒を切り広島さんポゼッションの場面、ファールが使えるとはいえ広島さん優位な展開。負けてもおかしくない展開でオフェンスファールを誘発し、時間を残して千葉ポゼッションにしたのは天才的🥹天才的と感じたのは、広島さんのピックに対して全力でチェイスした点です。

ただチェイスするのではなく、全力でチェイスすることで相手のスクリーンが完成する前に接触が起こり、オフェンスファールに繋がりました。あそこで迷わずチェイスを選択し、それを全力で追う西村選手の瞬時の判断に脱帽です🙇‍♂️

勝利請負人、ムーニー選手の献身性

今シーズンは通常運転のように思いますが、一歩引いてスタッツを眺めると、モンスターですね😅

42:48出場
24得点
3P 2/2(100%)
23リバウンド

もはや献身的が特徴の選手ではなく、エースですね💦今日もチームが流れに乗れない中、要所のスリーにオフェンスリバウンドと、ゲームが崩れないように支えてくれました。ムーニー選手がいなかったらどうなっていたことかといつも思います😅(いなくても戦えるチームなのは言うまでもありません。)

また、今日の試合でB1個人通算2,000得点を達成されました!!!記録を達成すふということは、それだけ長くジェッツ、そしてBリーグに貢献してくれているということ。ムーニー選手の貢献には感謝しかありません🙇‍♂️これからもよろしくお願いします🙌

広島について少し

個人的には良いチームですし、好きなチームだなと思いました。これについては、以前現地観戦したA東京戦のnoteでも綴った通りです。

良いと感じるのは以前と変わらずディフェンスです。スイッチを多用しながらもミスマッチやズレを埋めていく、複雑なディフェンスを遂行しており強いチームだなと感じます。

ディフェンスに加えてオフェンスも火力が高めですよね…。ファイブアウト気味で、全員スリーが打てる上に、決められる選手が多いのは脅威です。今日もブラックシアー選手が効率よく撃ち抜いていたのを見て、あの長身であのシュートタッチは脅威だなと思いました💦

終了のブザー

バイウィーク前を敗戦で終え、これからタフスケジュールを乗り越えなければならない状況で、今日の一勝は大きいと思います。しかもただの一勝ではなく、アウェイでオーバータイムの末に決した、CS出場を争うであろうチームからの勝利です!この勝利を皮切りに、EASL、天皇杯決勝、そしてレギュラーシーズンをタフだけれど健康に勝ち切って欲しいです💪

※ここまでお読みいただきありがとうございます🙇‍♂️本当に嬉しいです!ぜひスキかフォローをお願いします!

今日のオーバータイム

謎のバナー画像は、以下ポストの文章をAIに読み込ませて生成してみました!特徴を捉えているようないないようなで面白い🤣これからも使っていこうと思います👍


この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,480件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?