家事育児、妻だけに任せるなんてもったいない理由。

結婚相手に「家事代行サービス」的な役割を
求める男性について先日アップした記事に
様々なコメントを頂きました。

どちらのコメントも人生の示唆に富んでいて
一件一件に生きるヒントがあり、
膝を打ちながら拝見しました。

仕事も家事育児も男女で協力するということは、
男性の負担を増やして、
「どうだこれで平等だろう!」
ということではありません。

女性に偏っていた負担を分散することで、
女性は家庭内外の仕事の生産性が上がります

それは家庭の全体最適となり、
結果的に男性の負荷分散にも繋がるのですよね。

これはもう、負担の偏りを是正した方がお得
と言う訳ですね。

それでも記事内の男性のように
男性は仕事、女性は家事という
時代錯誤の思考回路になってしまうのはなぜか?
そうならない為にはどうしたら良いのか?

人生の在り方を日々発信している
これでも母さん】が深〜く考察、
問題提議してくださいました。

時代錯誤思考に陥りやすい要因を
10個
もピックアップ!随時更新中です。

また、結婚相手に依存せず生きるには
どうすれば良いのかを説いている中で
息子さんとの会話には
次世代を担う若者の頼もしさを感じます。

ぜひご覧くださいね。

これでも母さん】、ありがとうございます✨
多くの方が考えるきっかけを与えてくださり、
結婚相談所の広報冥利に尽きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?