マガジンのカバー画像

井の中の蛙、大海を知る。

17
教師を目指した学生時代。 旅で出逢う人を通じて、成長していく青臭い青年の物語。
運営しているクリエイター

#一人旅

小学校の先生になるまで。東南アジア旅⑤

バンコクにいる間に、ラオスには街自体が世界遺産の場所があると聞いていたので、一路ラオスに…

4

小学校の先生になるまで。東南アジア④

前回、カンボジアの同じ宿に泊まっている人から、ラオスが自然豊かでのんびりしていると勧めら…

7

小学校の先生になるまで。 東南アジア旅③

前回の甘酸っぱい夜から一夜開けて、これからどこに行こうか考えていた。 旅行本やネットなど…

10

小学校の先生になるまで。 東南アジア編②

前回、優しさに溢れていたチェンマイという町から、私はツアー中にあったAndyのオススメのカン…

8

小学校の先生になるまで。 東南アジア旅①

「俺は、どこに行けばいいんだ」 「何すればいいんだ」 私は、真夜中のタイの空港で途方にく…

7

小学校の先生になるまで。 学生時代③

ある日突然、学部長から呼び出された。 何かやったかなと思いながら話を聞いていると、今回の…

3

小学校の先生になるまで。 日本横断⑤

沖縄での日々はあっという間であった。 沖縄にいる間は、村長や帰国子女トシなどパンチの効いた人と交流することが多かった。 前回の記事は、こちらから↓ 夏休みということもあり、観光客やバイク、自転車などで日本を旅している人にも多く出会い、質問に協力してもらった。 求められるものと現場の現実「あなたが考える良い教師とは、何ですか?」 この問いに、6〜70歳までの100名超の男女に答えてもらった。 ■個性を伸ばしてほしい ■一人一人に寄り添ってほしい ■子供と目線を合わせてほ

小学校の先生になるまで。 日本横断④

前回、フェリーでの刺激的な人たちとの交流を終えて、そのうちの3人で沖縄をバイクで回ろうと…

4

小学校の先生になるまで。 日本横断②

前回、京都で酔っ払いのおじさんの家に泊めてもらってから、その後も自分からアクションし続け…

4