マガジン

  • 【生きづらさ】や【うつ】を克服するために必要なこと

    元重度のうつ病、引きこもりから立ち直った経験を元に 【うつ】などをはじめとした【生きづらさ】を克服するために必要なことをお伝えしていきます。

最近の記事

孤独は精神を病む

このnoteでは ●生きづらい人 ●うつ病などを抱えている人 そういう方が生きづらさを人生の通過点にするために 必要な情報をお伝えしていきます。 是非参考にしてください。 本日のテーマは 『孤独は精神を病む』です。 うつになる人、生きづらい人の中には 人と関わることがすごく苦痛で 一人になりたがる 孤立したがる方がけっこう多くいらっしゃいます。 私自身もその傾向が強く うつで引きこもってたときには よりその傾向が強くて 「人が怖い」 「人が信じられない」 「人は

    • 今を生きればうつや生きづらさはなくなる

      このnoteでは ●生きづらい人 ●うつ病などを抱えている人 そういう方が生きづらさを人生の通過点にするために 必要な情報をお伝えしていきます。 是非参考にしてください。 本日のテーマは 『【今】を生きれば、「うつ」や「生きづらさ」はなくなる」です。 この度7月末に3泊4日で人生初の沖縄に行ってきました♪ 妹の結婚式がコロナ禍で中止になったので その代わりに数年の時を経て 旦那さんの地元の沖縄で両家の食事会があったからです。 食事会はプール付きでその奥にはきれい

      • 【自分の普通】が【他者の普通】とは違うとわかっていますか?

        こんにちは。 元重度の鬱病、引きこもりだった心理カウンセラーの岡本です。 このnoteでは ●生きづらい人 ●うつ病などを抱えている人 そういう方が生きづらさを人生の通過点にするために 必要な情報をお伝えしていきます。 是非参考にしてください。 本日のテーマは 『【自分の普通】が【他者の普通】とは違うとわかっていますか?』です。 「普通は◯◯でしょ!」 「◯◯するのが常識でしょ!」 このような言葉をよく使う方が周りにいませんか? もしくは あなたがこのような言葉

        • こころの受信機が壊れていませんか?

          こんにちは。 元重度の鬱病、引きこもりだった心理カウンセラーの岡本です。 このnoteでは ●生きづらい人 ●うつ病などを抱えている人 そういう方が生きづらさを人生の通過点にするために 必要な情報をお伝えしていきます。 是非参考にしてください。 本日のテーマは 『あなたのこころの受信機は壊れていませんか?』です。 結論から言うと、 生きづらい人やうつになる人は こころの受信機が壊れています。 <受信機が壊れている例①> 周りの人がみんな自分に優しく接してくれてい

        孤独は精神を病む

        マガジン

        • 【生きづらさ】や【うつ】を克服するために必要なこと
          5本

        記事

          自分の味方である人を取り間違えていませんか?

          こんにちは。 元重度の鬱病、引きこもりだった心理カウンセラーの岡本です。 このnoteでは ●生きづらい人 ●うつ病などを抱えている人 そういう方が生きづらさを人生の通過点にするために 必要な情報をお伝えしていきます。 是非参考にしてください。 本日のテーマは 「自分の味方である人を取り間違えていませんか?」です。 私たち生きづらさを感じている人は 自分の味方である人を取り違える傾向があります。 というのも 自分にとって「この人いい人だな」と思う人が 実は自分の

          自分の味方である人を取り間違えていませんか?

          人間関係が必ず良くなる講座 Ø(ゼロ)傾聴編

          動画を見たい方は画像をタップまたはクリックしてください♪ 文章で読みたい方は少しずつ文字起こししていきますので今しばらくお待ちください。 <上記動画の目次> ※見たいテーマの時間を選ぶとその時間から動画を見ることができます 01:12 自己紹介 06:34 講座目次 06:59 人間関係がうまくいかない【人との関わり方】 12:23 人間関係がうまくいくために必要なこと 12:45 傾聴がどうして人間関係を良くするのか? 17:09 傾聴で一番ダメなこと 18:3

          人間関係が必ず良くなる講座 Ø(ゼロ)傾聴編

          傾聴を意識してみたらすぐに仕事の結果が出た話

          こんにちは。 EY mental Lab 心理カウンセラーの岡本翔です。 私は現在カウンセラーとして クライアントさんのカウンセリングや 日常のアドバイス リアルイベントでのワークショップエクスペリエンス 生きづらさを抱え得る一般の方向けの講座などをしております。 また、週に1、2回リラクゼーションの仕事をしています。 リラクゼーションのお仕事は 肩や腰などお疲れの方の筋肉を 押したり、ほぐしたり、ストレッチしたりして 筋肉の柔軟性を高めて 疲れにくい体作りをサポートす

          傾聴を意識してみたらすぐに仕事の結果が出た話