見出し画像

叱られた経験も財産

おかげさまで様々な経験を積ませていただき
それなりに年齢を重ねてきました。

仕事関係で出会う若者には
頼もしさを感じたり
苦笑したりすることがあります。

今回はただ1人笑えなかった
ある30代の後輩の
エピソードをご紹介しましょう。

出会いからニコニコ愛想よく
あちらから積極的に
話しかけてくるような人でした。

私はこの時点で
嫌な予感がしていました。
人間的には悪くないけれど
おそらく仕事ができないだろうなと。

予想は見事に当たりました
まず、無神経な発言が多いのです。

本人は正直に思ったことを
口にしているだけ
周りの人を
いじっているだけのようでした。

しかし、端から聞いていると
いじめと変わりません。

言われている相手にも
心があることが
分かっていないのです。
いじめっ子の小学生そのままでした。

次に、言動がひどく幼いのです。
「私は負けず嫌いだから」
「気が強いから」
が口ぐせでした。

30才を過ぎても
職場で自分の気の強さを誇る
人なんて聞いたことがありません。

これが中2病というものでしょうか。
とても30代社会人の言葉とは
思えませんでした。

肝心の仕事は
全くお話にならないレベルでした。
でも、本人は一生懸命
やっているつもりなのです。

このやっているつもりが
通用しないのが仕事です。

「いくらやる気があっても
結果を出せなければ
職場では認められないよ」
と注意したものでした。

新卒の正真正銘の新人相手ならともかく、
本来なら若手社員指導を行うはずの
30代の人間に今さら
こんなことを言わなくてはならないなんて。

どうやら以前の職場でも
やる気熱意が能力と比例せず
空回りしていたようです。

高学歴だったので
自分では賢いと思いこんでいる人でした。

が、言動が幼く注意力も散漫で
どう見てもオフィスワークには
向いていません。
わかっていないのは本人だけです。

仕事ができないのに
愛想をふりまいても
むしろ逆効果なのですよね。

「へらへらしていないで
仕事しろよ」と
周囲はイライラするだけです。

大きな問題を起こしたこともあり、
最終的には解雇になりました。

心根は悪い人ではありませんでしたが、
あまりにも常識とスキルが欠けていました。
30才を過ぎても、
思春期で時が止まってしまっている人が
いるのだとそこで気づいたのでした。

私も同じように
新人時代は先輩や上司に
迷惑をかけてきたのでしょう。

あきらめずに注意し
指導して下さった方々に
改めて感謝の思いが浮かぶのでした。










この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?