見出し画像

人には言えない40代女子フィジカル①


身体のコンプレックス。

コンプレックスってコンプレックスだけに、人に言えなくない?

今まではそうだったけど、共感してくれる人がいればいいなーと公開する、ここだけの私の秘密。

えーそんなこと? と思われたなら、それはそれで……。


◆ 猫が通れる〇〇


若い時からのコンプレックス。

どんなに膝をくっつけようとしても無理、

猫がすきまを通過できると断言しよう、それは「O脚」である。

本当に猫がくぐったことはないけどね。

これが治ったら少し足が長くなるだろうと思うくらいだ。(短足も少し気にしてる)

あまりに絶望的な曲がり方なので、逆にいつしか気にせず生きるようになっていた。

自分が気にするほど人は気にしないものだ、と人から聞いたこともあったし。

それがあるとき、マッサージにかかった際に女性マッサージさんに言われてしまった。

「O脚気にされてます? 」

その方はサービスでO脚の改善法を教えてくれようとしたらしい。けども。

ありがたいけども。もう気にしてなかったのにー。

コンプレックスを呼び覚まされたー。

しかも治し方を教えたくなるくらいヒドイのね。とほほ。

そんなことがありつつも、やっぱりその後も開き直って生きてきたが、

とうとうO脚の実害をコウムるときがやってきた。

そう、膝関節痛であった。もう、しゃがめないほどだ。

曲がってくっついているんだもの、長年の負担はかかるよね。

膝に注射かな? ビビりながら整形外科に受診。するとDr.、

「大腿四頭筋を鍛えるといいですよ。筋トレを教えるので毎日やってください。」

えー、筋肉の問題? そんなのでよくなる?

まぁタダだからやってみるか、と渋々筋トレを始めた私。

するとどうだろう。

一ヶ月で本当に治ってしまったではないか。正座もできるぞ!

痛みとはオサラバだ。

それからも毎日筋トレは欠かさない。

O脚でも私は強く生きていく。


―――「人には言えない40代女子フィジカル②」へつづく



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?